ドラえもん | 道具データベース | | ドラえもんクイズ | | 道具打鍵トレーニング | | メンバー | ユーザ登録 | | ランキング | ドラえもんクイズ | | ドラえもん打トレ | | その他 | | デイリーランク | | 情報提供 | お問い合わせ | | サイト | 掲示板 | | チャット(0人在室) | | リンク | | |
| |
部屋名 会議室 | ページ 1/21 | 書込数 907 | 話題数 198 | 最新書込時刻 2020-08-18 13:17:18 |
[37] 道具所有システム 【検討中】 | くらむぼん@管理人 (2006-12-09 03:21:42) No,905 | サイト内で使用するお金を使って売買 金額は随時変動する コレクションしたり,プレゼントを可能にする 保有数による占有権と道具に所有権を持った人の名前を表示
| [[[ 24個の返信がカットされています (全部見る) ]]] | [25] ゆういち (2008-08-16 11:05:24) No,1622 | 評価: 賛成 実現、期待しています。最近ではドラマネーの所持数の差がかなり大きくなっているので すぐに買えるような安いものから、なかなか買えない高いものまであるとうれしいです。 さらに期間限定品みたいなものがあると新感覚になって、面白そうです。 例えばオリンピックでにぎわっている今ならではの道具が今だけ安くなるとか…。
| [26] くらむぼん@管理人 (2010-07-02 00:34:00) No,1977 | 道具の購入は道具それぞれの値段の付け方や金額変動システムがかなり困難で行き詰まっています。これをガチャのように完全になにが出るか分からないようにするっていうのもアリかと思ってきました。
| [27] ゆういち (2010-09-07 22:10:54) No,1990 | 評価: どちらともいえない 「完全に何が出るかわからない」のであると「集めるだけ」が目標になりかねないので 一律にランダムではなく、出やすい道具と出にくい道具があっても良いと思います。 また、種類別にガチャがあるほうが楽しいと思います。攻撃系ばかり集める人や どれも満遍なく道具を集める人など、それぞれの個性が出て良いと思います。 有名な道具(タケコプターなど)については、ガチャではなく一律に値段が決まっていて 購入するシステムだと「集めやすい」という点で面白いと思います。
| [28] ど (2012-04-04 21:21:13) No,2040 | 評価: 賛成 目標があったほうがいいです。
| [29] ウマロ (2012-06-28 14:05:16) No,2063 | 評価: 賛成 面白そうです。単位は円のほうがいいと思います。
| [30] りょーすけ (2012-08-18 12:52:01) No,2089 | 評価: 賛成 ゆういちさん、オークションのアイデアはいいんですが、それだと、 ドラマネーをたくさん持っている人がオークションで有利になって しまいますね。オークションやガチャだけでなく、普通に道具を 購入できるシステムもあればいいかと思います。
例えば… タケコプターは 販売価格(定価) 300ドラマネー 特別価格 250ドラマネー オークション価格 最初は0ドラマネー 価格の上限なし 買取権がかわって1週間たったら終了 ガチャ価格 50~200ドラマネー
みたいに。
| [31] takepon (2012-11-27 18:12:43) No,2119 | 評価: 賛成 おぉーすごいです ドラマネーの使い道側からなかたっので そういう機能は追加してほしいですw
秘密道具もランダムでも覚えれるっていうのも興味があります おねがいします
| [32] ブラス (2017-12-02 15:58:21) No,2275 | 評価: 賛成 ドラマネーの使い道が無いので良いと思います。
| [33] 名無し (2019-04-28 06:28:09) No,2319 | 評価: 賛成 プレゼントを可能にすることはいいと思います。 送られてたら嬉しくて、ひみつ道具を覚えれますから。
| [34] kazuto (2019-05-18 11:36:17) No,2320 | 評価: 賛成 めちゃめちゃいいと思います。使いみちがランキングしかなかったらあまり集める気がなくなるかなーと思います。ポイントかドラマネーを経験値みたいにして、〇〇pt以上はこのオークション、〇〇〇pt以上はこのオークションに参加可能のように設定できるようにすれば格差がなくなると思います。
|
[182] チャット 【提案中】 | ドラ・ザ・キッド (2012-08-01 22:36:10) No,2076 | このサイトではチャットを利用している人がほとんどいません。それではせっかく作ってあるチャットルームがもったいないのでみんなの交流の場としてチャットルームを使いやすい環境にしていきたいと思います。
まず、時間を指定してその時に集合してチャットをすることがいいと思います。その時間は日曜の夜でもいいしドラえもんの放送時間中や放送後とかでもいいと思います。
サイトの皆が交流できるような環境ができたらと願っております。
| [1] ゆういち (2012-08-02 06:33:31) No,2077 | 評価: 賛成 以前から、ドラ・ザ・キッドさんと同じことを思っていました。現状では、あらかじめ 「待ち合わせ」をしないと、チャットで会話することは難しいですね。
待ち合わせするためには、ドラメールや掲示板の利用、チャット内で書き込みを残すなどが 考えられますが、他にもっと良いアイデアがあれば良いですね。
ですが、なかなか思いつかないです。
1、待ち合わせ専門の掲示板「チャット待ち合わせ掲示板」の新設 2、「チャットの日」を予め決めて、月1回程度行う
| [2] ドラ・ザ・キッド (2012-08-06 13:55:39) No,2079 | チャットの日は良いですね 個人で待ち合わせるのには抵抗がありますし、わかりやすい所に公式でチャットをする日を決めてもらうと集まりやすいですね^^
| [3] ゆういち (2012-08-07 06:56:27) No,2080 | 評価: 賛成 たとえば、今日みたいに「のび太の誕生日」の日にするのも良いでしょうね。
| [4] MACHO筋トレ (2012-08-07 11:16:03) No,2081 | 評価: 賛成 twitterと連携するという案も考えられますね。 ただし、それは技術を要するので、今は単に日時を決めるだけでOKでしょう。
| [5] ryosuke (2012-08-07 15:10:32) No,2083 | 評価: 賛成 いいと思います。 確かに、最近チャットルームには人が来ませんね。僕も何回か考えたことがあります。 日にちは決めたほうがいいと思います。
| [6] くらむぼん@管理人 (2012-08-08 00:13:18) No,2084 | 評価: 賛成 今ある案として、画面右のスペースにチャットをのせて このサイトに行けば、どのページにいてもいつでも 会話ができるというアイデアがあるのですが、 見る人それぞれの画面サイズが異なっていたり、見せ方の部分で苦戦していて なかなか実現しないのが現状です。
まずは掲示板などで行ける日、時間などを書き込んで みんなで集まるのが良いかもしれませんね。 もしくは、ドラえもんがテレビで放送されている時間とか良さそうですね。
| [7] takepon (2012-11-27 18:09:47) No,2118 | 評価: 賛成 チャットの存在もわからなかったので そういうことを決めてもらえると助かります
| [8] ブラス (2017-12-02 16:31:30) No,2277 | 評価: 賛成 ドラえもんの放送中にチャットで集合して、みんなで実況して盛り上がるのはどうですか?
| [9] ねこ (2018-09-05 10:58:24) No,2309 | 評価: 賛成 それはそれで、提案がありますよ
|
[97] 「ドラえもん日記」の作成 【検討中】 | ゆういち (2008-01-13 04:42:02) No,1273 | 「ドラえもん日記」という新しいものを作成(導入)してほしいです。 「ドラえもん日記」とは、放送日時、タイトル、ストーリーの概要、感想が 書かれた日記形式なものです。放送日時、タイトル、ストーリーの概要は 予め書かれているものとして、感想は誰でも投稿できるようなシステムだと いいと思います。こういった参加型のコンテンツはとても大切と思います。 さらに、アニメ毎に評価(良かった、悪かった)なども自由に投稿する システムがあれば、とてもうれしいです♪
| [1] くらむぼん@管理人 (2008-01-13 21:21:16) No,1274 | 評価: 賛成 それはいいですね! 検討して導入を目指します。
| [2] okxia (2008-01-15 22:27:02) No,1275 | 評価: 賛成 良いとは思いますがアニメのネタバレは無しにしてほしいです
| [3] ゆういち (2008-02-10 10:50:15) No,1349 | 大変でしょうが、よろしくお願いします。ネタバレを防止するために日にちと タイトルが一覧表になっている状態であればいいと思います。開けたいページを 開けば日記を読み書きできるように、タイトルをクリックしたらその話の ストーリーや感想、評価等が見られるようなシステムだと良いと思います。
| [4] MACHO筋トレ (2008-02-25 11:15:47) No,1373 | 評価: 賛成 それも面白そうですね。
| [5] gmp (2008-03-07 20:11:55) No,1404 | 評価: 賛成 色々な人とアニメの感想を言い合ったりできると楽しいですね。
| [6] ゆういち (2008-12-20 02:08:44) No,1677 | 数多く提案したなかでも、これは特に実現を願っています♪
| [7] やよみ (2011-03-16 18:03:21) No,2002 | 評価: どちらともいえない 私にわわかりませぇーん!
| [8] ど (2012-04-04 14:05:36) No,2031 | 評価: 賛成 おねがいーっす
| [9] ブラス (2017-12-02 16:26:58) No,2276 | 評価: 賛成 良いですね!アニメ以外にも映画や漫画やゲームにも感想が言えるようにしたらどうですか?ネタバレについては、伏せて表示ボタンをクリックしたら、見れるようにしたら、良いと思います。
| [10] ねこ (2018-09-04 19:53:58) No,2307 | 評価: 賛成 見逃した時、あぁ、、、 ってなるから賛成
|
[8] ドラマネーをかけた対戦ゲームの実現 【提案中】 | ゆういち (2007-08-31 10:06:59) No,747 | 「今日のどら焼き」をやっていて思ったのですが、登録者同士で ドラマネーをかけた対戦ゲームがあると面白いと思います。 オセロゲームみたいなものでもいいですが、ドラえもんに合った ゲームが何かあると楽しめそうです。 (何かというのは、具体的に決めていないということです) 対戦は、2人だけでなく3人や4人で盛り上がるのもいいでしょうね。
| [1] gmp (2007-08-31 10:06:59) No,748 | 評価: 賛成 なるほど… 面白そうですね。
| [2] N.S (2007-08-31 10:06:59) No,749 | 評価: 反対 持ってない人が参加できないのでは・・・?
| [3] ゆういち (2007-10-05 22:26:04) No,916 | 評価: どちらともいえない >N.Sさん そのことなら大丈夫です。「今日のどら焼き」ですぐに手に入りますよ。 しかし、1回目にネズミが出てしまったらダメですが…
| [4] サファイア (2007-11-04 17:36:18) No,1069 | 評価: 賛成 ある程度ならもっているとおもいますが・・・
| [5] ゆういち (2016-08-14 06:14:18) No,2209 | ドラえもんクイズでドラマネーをかけて対戦しあう(同じ問題が出題され、正解・不正解で競う。 2人とも正解なら回答タイムで競うなど)があっても面白いかもしれませんね。
ただし、回答タイムはパソコン環境によって影響が大きいかもしれませんが。
| [6] ドラ・ザ・キッド (2016-08-17 13:30:06) No,2213 | 評価: 賛成 対戦しあうというのは素晴らしいと思いますが、同時にログインしている人が2人以上になることは少なく対戦に応じてくれるかもわからないので難しいと思います。
なので、クイズや打鍵などをやった後に「挑戦状」みたいなものを送れるようにして「挑戦状」を受け取った人は送ってきた人の記録に対して挑戦をし、その記録を上回ればドラマネーをGETして、上回ることができなければドラマネーを得ることができないor減るというのはどうですかね
| [7] ゆういち (2016-08-18 04:03:17) No,2215 | 良いアイディアですね。ただし、直接、誰かに挑戦状を送る方法だと、もし相手が 挑戦を受け入れない(拒否した)場合は、永遠に決着がつかなくなってしまいます。 ですが、強制的に挑戦を受けなければならないシステムにすると、強い人が弱い人に 挑戦状をバンバン送りつけるような弱い者いじめになってしまう恐れがあります。
ですので、どこかに「決闘場」が新たに新設され、そこに挑戦状(特定の誰に対して というわけではなく)を保存し、各ユーザが自由に挑戦を受けるようなことができる システムがあると良いかな、と思います。
| [8] ブラス (2017-12-02 16:08:03) No,2274 | 評価: 賛成 それ良いですね!ドラマネーの使い道が今のところないですから。でも、そのゲームの内容はどうしますか? (追記) 僕のアイデアですが、現在検討中の「道具所有システム」と連動して、持っている道具を使って戦うのはどうですか?
| [9] asd@葵星奈 (2018-03-20 08:47:50) No,2288 | 評価: 賛成 ドラマネーをかけたミニゲームや決闘、いいですね。 今あるフレンド制度を活用して、フレンド同士で対戦、またはチーム戦などあると面白そうです。
| [10] ねこ (2018-09-03 07:15:57) No,2306 | 評価: 賛成 凄くいい。 してみたくなった
|
|