(ノ=゚д゚=)ノミ■ < ヤメサセロボット~!!登録閲覧者:0人 / 未登録閲覧者:60人 / 登録者:2485
「ドラえもん秘密道具データベース」へようこそ
このサイトは、ドラえもんの道具について詳しく解説しています。
また、登録(無料)するとランキング付きドラえもんクイズに挑戦できたり、
ドラえもん好きのみんなとメッセージ交換ができます。
アカウントパスワード自動ログイン忘れた場合はこちら
トップページ
- 【ふ】または【ね】を含む道具 -更新日2018/04/04 23:05道具検索
ドラえもん
道具データベース
ドラえもんクイズ
道具打鍵トレーニング
メンバー
ユーザ登録
ランキング
ドラえもんクイズ
ドラえもん打トレ
その他
デイリーランク
情報提供
お問い合わせ
サイト
掲示板
チャット(0人在室)
リンク

全表示名前種類タグ漫画映画画像更新順位入力規約


【ふ】または【ね】を含む道具

登録数: 206個

亜空間コネクター
サイズ
-
大分類
小分類
家が地面を離れても電気やガス、水道、下水道などが使えるように亜空間で繋いでおく。『高層マンション化エレベーター』などを使う時に設置する。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-30 03:28:32

あやつりそっくり風船
サイズ
大分類
小分類
膨らませた人とそっくりになる風船。付属の鏡に風船が見た映像が映り、これを頭に付けて使う。音声は一切聞こえず、風船は喋る事ができないので、会話はできない。空気を抜けば小さくなって原型に戻る。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-01-05 05:45:02

怒りエネルギー観測チャート
サイズ
大分類
小分類
怒っている人の動きを探る機械。地図で現在位置が一目で分かる。 進路は矢印で示され、怒りが大きいほど大きな円で表される。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-05-29 06:39:18

痛みはね返りミラー
サイズ
大分類
小分類
この鏡を持った人を殴ると、2倍の痛みが殴った人に跳ね返る。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -
みんなのコメント
・倍にしてどっちでもあたるね、痛みが多すぎると死ぬんじゃないかな。 (ウマロ)
・じゃあどっちとも持っていたらどうなるんだ (akatake)

[更新日] 2004-08-13 08:00:23

いねむりシール
サイズ
-
大分類
小分類
どんな仕事がしたいかシールに言いつけて目に貼ると、眠りながら働くことができる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2010-01-29 23:41:01

生命のねじ
サイズ
-
大分類
小分類
このねじをあてて巻けば、どんな人形も生きているかのように動く。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2006-12-29 10:06:58

色々カラーパレットと筆
サイズ
大分類
小分類
何でも好きな色に塗り替えることができる道具。赤、青、黄、緑、黒、白の6色のなかから、パレットで好きな色を混ぜ合わせて他の色を作ることができる。色を着けた筆を、異なる色に変えたいものに向けて筆を走らせると、その色に塗り替えることができる。白色を塗ると、その対象物は目に見えなくなる。使い過ぎると、あらゆる物が真っ黒になって意思を持つようにうごめきながら襲ってくることがあるが、水で洗い流すことができる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2008-09-07 01:58:09

いろいろメガネ
サイズ
-
大分類
小分類
このメガネをかけて、フレームに付いている四つのボタンのどれかを押すと、レンズの向こうの世界が、押したボタン通りの喜怒哀楽の感情で見える。赤のボタンは怒り、黄色のボタンは楽しみ、緑のボタンは喜び、青のボタン哀しみとなっている。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-11 16:43:04

インスタント植物のタネ
サイズ
-
大分類
小分類
手間をかけずに植物が生える種。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-08-28 07:44:11

引力ねじまげき
サイズ
-
大分類
小分類
時計みたいな形をしていて、引力の向きを変える道具。針の向いた方が下になる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-11-12 01:07:21

うちでのデパートめがね
サイズ
-
大分類
小分類
うちでのデパート』で出した小さな物を、実物大で見るためのめがね。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-08-01 03:56:35

エアコンフォト
サイズ
大分類
小分類
これで撮影した写真はその人のコピーとなり、暖めたり冷やしたりすると、本人も暖まったり冷えたりする。写真を踏み潰せば痛みを感じ、ゴミ置き場に置けば悪臭を放ち、火で写真を焦がせばその部分の本人も焦げたりする。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-05-05 15:32:25

エネルギー節約熱気球
サイズ
極大
大分類
小分類
ライターの火だけでどこにでも自由に飛んでいける気球。進む方向に困ったら、『ブロージェット』を使うと良い。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-05-01 03:38:48

大きくなる虫めがね
サイズ
-
大分類
小分類
見た物が本当に大きくなる虫めがね。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2009-04-25 13:49:44

おかし牧草の種
サイズ
-
大分類
小分類
この種を地面にまいておけば、『おかし牧草』が生えてくる。
コミックス登場
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-09-02 02:45:08

お金ぎらいになるキャンデー
サイズ
-
大分類
小分類
このキャンデーを食べると、お金のことを思っただけでイヤになり(思考)、お金を見るだけでイヤになり(視覚)、お金の音や話しを聞いただけでイヤになり(聴覚)、お金の臭いがするだけでイヤになり(臭覚)、お金を触るだけでイヤになる(感触)。金銭嫌悪エキス、オーバー感覚エキス配合。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-01-30 17:25:40

お金をあげたくなるキャンデー
サイズ
-
大分類
小分類
このキャンデーを食べると、お金をあげたくなる。脳にお金をあげたくなるという意識が植え付けられ、お金を持っている事が罪ではないかと思う位になってしまう。金銭贈与エキス、オーバー感覚エキス配合。このキャンデーと『お金ぎらいになるキャンデー』を中和するキャンデーもある。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-01-30 17:25:59

お好みフォト・プリンター
サイズ
-
大分類
小分類
撮影に失敗した写真でも、この機械で気に入るように直す事ができる。写真を機械に入れると画面に映り、それを見ながらダイヤルを操作してアングルや位置、時間を調整してプリントボタンを押すと、撮り直して出てくる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-01-02 02:54:26

おねしょじゃ口
サイズ
-
大分類
小分類
これを付けられると、おねしょをしてしまう。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-07-22 05:02:01

お袋さま
サイズ
-
大分類
小分類
これを身に着けてお母さんのことを思うと、その思いが強ければ強いほど、パワーアップする。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-11 16:39:51

おみやげふろしき
サイズ
-
大分類
小分類
よそに持って行くお土産が無い時、このふろしきに向かって持って行きたいお土産を言うと、どんな物でも出てくる。他の人にあげるお土産のみで、自分の物は出すことはできない。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-08 01:09:09

架空水体感メガネ
サイズ
-
大分類
小分類
このめがねをかけると、『架空水面シミュレーター・ポンプ』によってできた、架空の水が体感できる。かけなければ普通の空気の中だが、かけると溺れたり濡れたりする。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-07-03 01:04:14

影ふみオイル
サイズ
-
大分類
小分類
人の影にこのオイルをかけると、影が体と同じような痛みを感じる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-07-22 04:54:57

影法師フラッシュ
サイズ
大分類
小分類
これを使って出来た影法師は、頼めば何でもしてくれる。ただし、30分で消える。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2010-01-24 02:34:49

カネバチ
サイズ
-
大分類
小分類
落ちているお金を、拾い集めてきてくれるハチ。巣のフタを開けるとスイッチが入り、巣箱がいっぱいになるまで働く。出動したら現金識別センサーで落ちているお金を探し、プログラムシステム通りに帰ってくる。故障した場合、他のカネバチが巣に連れ帰り、女王バチ(修理充電ロボット)が修理や充電をしてくれる。
みんなのコメント
・拾得物横領罪になる (sin)

[更新日] 2004-08-17 08:29:56

壁紙洋服屋
サイズ
-
大分類
小分類
壁に貼り付けてドアを開ければ、洋服屋がある。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-05-04 16:02:29

カムカムキャットフード
サイズ
大分類
小分類
これを猫に食べさせると、猫が招き猫になる。3人招くと効き目が消える。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-11-04 23:21:28

からだ粘土
サイズ
-
大分類
小分類
体にくっ付けると体の一部のようになり、好きなように整形できる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-20 11:02:14

感情エネルギーボンベ
サイズ
-
大分類
小分類
相手の怒りの感情を吸い取り、それをエネルギーとして再利用し、色々役立てる。例えばやかんのお湯を沸かしたり、電灯をつけたり、ラジカセを鳴らしたり、ラジコンを動かしたりできる。吸い取られた人は怒りが治まるが、ボンベが満タンだと吸い込まず、感情も消えない。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-07-12 03:28:58

乾杯の種
サイズ
-
大分類
小分類
瓶のふたを開けると、中に入った黄色い種が飛び出してみんなの手元に落ち、ジュースが入ったガラスのコップに変化する。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-01-29 13:42:22

ガリバートンネル
サイズ
-
大分類
小分類
大きな入り口からトンネルをくぐり抜けると、小さくなって小さな出口から出てくる。入り口に入ると明かりがつき、四次元電流発信装置が動きだす。四次元細胞縮小スクリーンをくぐって行くと体がどんどん小さくなる。出口のところで、細胞定着装置が縮小された細胞を固める。元に戻る時は、小さな入り口からトンネルに入り、四次元細胞拡大スクリーンをくぐって大きな入り口から出れば良い。未来の世界では資源節約のために人々が時折小さくなってミニハウスに住むために使われている。
みんなのコメント
・スモールライトで十分だろとしばしば思う。 (MACHO筋トレ)

[更新日] 2013-08-03 14:28:21

ガードしおまねき
サイズ
-
大分類
小分類
地面に埋めた物を、他の人に取られないように守ってくれるカニ。『ハマグリパック』などで使う。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-07-10 23:17:10

ガールフレンドカタログメーカー
サイズ
-
大分類
小分類
将来知り合うガールフレンドの写真やデータが出てくる機械。例えば、のび太が将来知り合う女性を調べたい場合、まず右上と左上にある年齢レベルレバーで、向かって右が0~39歳、左が40歳以上を指定し、右下と左下にある出会いダイヤルで、向かって右が乳児~青年期、左が熟年~老年期を選択する。真ん中のハートの形をした運命レンズと、その下にある2つの半球形の突起した出会いレーダーをのび太に向けると、のび太の未来を調べ始める。出会う相手は運命レンズに映り、内蔵されている印画紙に転写される。写真の裏には、その人の調査報告も同時に転写される。調べが終わり写真ができると、ピンポロポ~ンとメロディが鳴り、運命レンズのフタが開き、写真が飛び出す。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-03-08 21:49:08

きもだめしめがね
サイズ
-
大分類
小分類
この眼鏡をかけると、周りの世界が怖く見える。人間を見るとその人の特徴が強く出た妖怪になったり、たばこの火は人魂のように見える。普通の人がさらに怖いお面などをかぶると、見る人の一番怖いものが見える。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-01-04 20:37:12

恐怖症スタンプ
サイズ
-
大分類
小分類
スタンプに図形を書いて相手に押すと、その図形に対して恐怖感を持つようになる。
コミックス登場
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-05-04 15:53:22

恐怖箱
サイズ
-
大分類
小分類
中に恐い物の模型がぎっしり詰まっている。
コミックス登場
映画登場
- データなし -
みんなのコメント
・凄く大きい箱なら現実でも実現できますが… (レイル)

[更新日] 2006-05-04 15:52:17

サイズ
-
大分類
小分類
空気抵抗が大きいうちわで、かすかに動かすだけで風を起こす事ができる。大きく動かすと人間も吹き飛ばせる。柄を握るとスイッチが入る。空気抵抗削減機と空気反発増幅機が働き、少し扇ぐと凄い風力が出る。最高出力は、ひと振り秒速100mにもなる。また、扇ぐ事で発生する摩擦熱をエネルギーに変える温度差エネルギー発生装置が付いており、充電の必要は無い。これを2つ持って地面を仰ぐと空を飛ぶ事ができ、考案したのび太は「バタバタヒラヒラ」と命名した。
コミックス登場
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-01-05 21:54:32

切り取りナイフとフォーク
サイズ
-
大分類
小分類
実際の風景をナイフで切り取って、フォークで刺して取る事ができる。例えば、海岸を切り取って庭に南国の海を置いたり、雪山を切り取ってゲレンデを作ったり、夜を切り取れば暗闇ができる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-07 01:28:38

きんとフード
サイズ
-
大分類
小分類
孫悟空が乗る空飛ぶ雲、「きんとうん」の大好きな餌。これで「きんとうん」を誘き寄せて、捕まえる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-08 05:41:07

空気めがね
サイズ
-
大分類
小分類
空気手袋』で作ったものを見るための道具。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-08-30 18:50:43

雲粘土
サイズ
大分類
小分類
作ってみたい形の雲を、自由自在に作れる粘土。ねじを巻けば、飛ばすこともできる。薄黒い雲は雨雲で、その雲で作ると雨が降る。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2009-03-23 11:35:22

クリスマスツリーの種
サイズ
大分類
小分類
この種をまくと、飾りやプレゼントが付いたクリスマスツリーが生えてくる。プレゼントはグローブやおもちゃの車、おもちゃのピストル、地球儀、顕微鏡、船の模型など。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2009-03-23 11:16:48

心吹き込みマイク
サイズ
-
大分類
小分類
相手にやらせたいことを吹き込むと、その通りのことをする。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-13 05:30:13

コンクフード
サイズ
-
大分類
小分類
色々な食べ物が半練り状態で入っていて、缶から出ているチューブから吸い出して食べる。中身が濃く、一缶30食分。海の中でも食べられる。圧縮ミート製法で作られた、体に吸収しやすい食べ物。

[更新日] 2005-03-08 22:07:42

サエギルモノナシフィルター
サイズ
-
大分類
小分類
これを望遠鏡に付けると、どんな厚い雲でも素通しで見える。室内でも使用できる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-03-24 22:40:32

魚取り船
サイズ
-
大分類
小分類
レーダーで魚を探り当て、捕まえてくれる船。鯉のぼりを捕まえることもある。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-30 17:12:04

さすと雨が降る傘
サイズ
-
大分類
小分類
開いて差すと雨が降る傘。

[更新日] 2007-01-03 08:19:36

サファリクラフト
サイズ
-
大分類
小分類
22世紀の空想動物サファリパークの乗り物。園内はこれを使って移動する。時間移動ができ、現代から瞬時に入場できる。3人乗り。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-09-15 02:49:26

シネラマン
サイズ
-
大分類
小分類
錠剤タイプのこの薬を飲むと、まわりが広がったような気がする。狭いお風呂も広く感じる。錠数を増やせばより多くの効果が得られる。効果を元に戻す薬もある。

[更新日] 2005-03-14 20:10:02

瞬間昼寝座布団
サイズ
-
大分類
小分類
これを枕にして昼寝すると、たくさん寝た気分なのに、すぐ起きる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-10-17 23:52:23

サイズ
-
大分類
小分類
これを食べると体の中で酸素が作られて、外側に膜ができ、宇宙服を着たのと同じ状態になる。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2005-08-31 17:13:00

深海潜水艇ペーパークラフト
サイズ
-
大分類
小分類
深海探検の気分を味わうだけの200円のペーパークラフト。本物はデラックスタイプで110033円、一番安い普及型で50015円する。ハサミで切り抜いて『瞬間接着強力のり』で繋ぎ合わせると潜水艇が完成する。紙なので海には潜れないが、中に入ると幻視フィルターによって外の景色が深海に見え、風船が赤いクラゲに見えたり、人の場合その人に似た魚に見えたりする。現実の建物を突き抜ける事もできる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-07-11 03:12:48

実物福わらい
サイズ
-
大分類
小分類
手術手袋で簡単に目鼻が外せる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-12-29 18:40:53

サイズ
-
大分類
小分類
見たままベレー』を被ってこれを持つと、写真と間違えるような綺麗な絵が描ける。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-05-24 02:12:45

自動振り込みお年玉通帳
サイズ
-
大分類
小分類
ぐーたらお正月セット』のひとつ。貰えるはずのお年玉が自動的に入金される、顔を出さなくてもお金が貰える通帳。全国銀行共通。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-05-26 22:44:19

自動返送荷札
サイズ
-
大分類
小分類
この荷札を付けると、自動的に持ち主の家に戻る。速達用もある。荷札を付けた物を置いておくと、そばを通った人が持ち主の家の方向と同じ場合に初めて運んでくれる。途中でその人の向かう方向と持ち主の場所の方向が異なると、その場で置く。このように色々な人が運んでは置きを繰り返して、最終的に持ち主に戻る。荷札を付けた物は絶対に汚れたり無くなったりしない。又貸しの場合は、元々の所有者の手に渡る。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-05-25 05:14:15

ジャストホンネ
サイズ
-
大分類
小分類
一錠飲むと、本当に心に思ったことしか喋れなくなる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-19 01:11:12

ジークフリート
サイズ
大分類
小分類
ドイツの英雄で、巨大な竜を倒した時にその血を浴びて不死身の体になったという伝説から生まれた道具。真っ赤な入浴剤で、5分間全身が真っ赤になるまでお風呂に入ると、30分間は不死身の体になれる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2009-01-04 19:20:23

水中キャンプファイア
サイズ
-
大分類
小分類
水の中でも、地上と同じようなキャンプファイアができる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-04-02 20:27:11

スパルタ式苦手克服錠
サイズ
極小
大分類
小分類
この薬を飲むと、苦手な物がいっそう恐くなって、死ぬ思いをしながら慣らしていく薬。苦手な言葉を含む物が近づいてきただけで恐怖に陥り、実物を目の前にすると気絶するくらい効果が強い。

[更新日] 2007-05-05 15:00:05

スピードフラワー
サイズ
-
大分類
小分類
すぐに成長するお花。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2006-12-29 18:18:51

スーパーダンのふろしき
サイズ
-
大分類
小分類
未来の子供のおもちゃ。風呂敷をまとうと、低空で低速だが空を飛べ、壁に目を近づけると壁を通して向こう側が見えたり、力が多少増したり、空気銃の弾くらいは跳ね返せるようになる。
コミックス登場
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-03-15 19:41:23

正確グラフ
サイズ
-
大分類
小分類
比べてみたいことがあったら、このグラフに書き込んでスイッチを押せば調べられる。生成されるグラフは100%正確。まず、比較ボードの上部に「力もち」や「いいあたま」などタイトルを書き、比較ボードの下部に人物や物の名前を書く。書かれたことを22世紀までの人や物などの比較できる情報がインプットされている内蔵された情報コンピューターが調べ始める。コンピューターが情報を調べ終えると、結果が方眼モニターに棒グラフとして表示される。グラフに値を書き足すと、そのグラフ通りになるようにするために機械が動き出す。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-03-15 21:13:46

セルフアラーム
サイズ
-
大分類
小分類
時間分の粒を飲むと、自分が目覚まし時計の代わりになる薬。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-07 17:44:40

セルフ将棋
サイズ
-
大分類
小分類
この機械があれば、相手がいなくても将棋ができる。コンピュータで強さを調節できる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-07 17:44:49

潜地服
サイズ
-
大分類
小分類
これを着ると、水中と同じように土の中を潜っていける。表面に囲まれた四次元波で、土の中でもするりと通り抜けられる。物質を作っている原子と原子の間は隙間だらけであり、その隙間を利用すれば、どこでも通り抜けられるという。せん地服は、その原理で四次元エネルギーを出して、どこでも潜ることを可能にしている。ベルトの四次元エネルギー発生スイッチを押すと、土の中に沈んでいく。沈んだら、足ヒレ(重力調整翼)で土の中を自由に進める。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-07 17:46:54

千里一歩羽ぼうき
サイズ
-
大分類
小分類
この羽ぼうきで教科書を払うと、1ページを残して真っ白になる。1ページ勉強したら次のページが現れる。高い山へ登る時、頂上を見るとがっくりするが、足下を見つめて1歩ずつ歩けば、いつの間にかてっぺんに立っているという「千里の道も一歩から」という言葉から来ている。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-01-02 05:49:44

サイズ
-
大分類
小分類
どんなに小さな欠片でも、この液をかけると、欠けた部分から泡が出てきて元の全体の姿に戻る。
コミックス登場
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-01-03 06:58:28

全チャンネル壁掛けテレビ
サイズ
-
大分類
小分類
ぐーたらお正月セット』のひとつ。9つの画面に分割されて9つのチャンネルが映るスクリーン。
映画登場
- データなし -
みんなのコメント
・これも実現可能です。 (MACHO筋トレ)

[更新日] 2006-08-12 14:18:09

空飛ぶ荷札
サイズ
-
大分類
小分類
この荷札に宛名を描いて荷物に括り付けると、宛先まで届けてくれる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-14 06:34:13

空飛ぶふろしき
サイズ
-
大分類
小分類
なんでも包めば、空を飛んで運んでくれる。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2004-06-07 10:36:39

空まで素通しフレーム
サイズ
-
大分類
小分類
空気の層や曇とか煙などを、素通しにして宇宙空間を見ることができる道具。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-14 06:00:45

台風チャート
サイズ
-
大分類
小分類
台風の進路が矢印で示され、どの方向に向かっているかが分かる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-26 02:34:34

台風トラップ
サイズ
-
大分類
小分類
台風の一部を捕まえる道具。これを台風による暴風の中で広げ、『風蔵庫』のバルブに接続して溜める。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-26 02:25:57

台風ネット
サイズ
-
大分類
小分類
目に見えない網のような物を出して、台風から町を守る。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-14 06:01:13

台風のたまご
サイズ
大分類
小分類
気象台の学者が実験のために作った台風の卵。のび太が育てた卵の名前は「フー子」。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2013-10-05 11:07:56

台風の複眼
サイズ
-
大分類
小分類
これを付けると、体の周りが小さな台風の目になり、そこだけ雨も風も静まる。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2004-06-02 16:29:48

台風発生機
サイズ
-
大分類
小分類
低気圧を発生させて、台風を作り出す機械。始動スイッチを入れると、お皿の熱が空気を暖めて上昇気流を作る。そして、低気圧が発生して台風ができる。風力・進行方向を調節するダイヤルと、台風の進行を確認するレーダー地図で遠隔操作する。台風の下部には進行方向を示す矢印が付いている。機械を壊すと台風は消える。
コミックス登場
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-10-13 17:48:20

タイム手袋とめがね
サイズ
-
大分類
小分類
時の流れを超えて、未来や過去の物に触る事が出来る。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-03-17 17:41:51

タイムトンネル
サイズ
-
大分類
小分類
ダイヤルを目的地の時代に合わせてからトンネルをくぐると、その時代へ時間移動できる。試供品はビニールでできていて、1度使うと破けてしぼんでしまう。製品版は強化プラスチック製。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-01-05 01:12:58

タイムふし穴
サイズ
-
大分類
小分類
ふし穴を通して、未来や過去の出来事を見る事ができる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-02 21:34:45

タイムふろしき
サイズ
-
大分類
小分類
生き物をこれで包むと、若くなったり年を取ったりする。物なら、新品にしたり古くしたりできる。裏返しに使うと古くなる。見かけは薄い布だが、時流漏洩防止膜、未来流ファイバー、タキオン織りこみゾーン、過去流ファイバー、時流漏洩防止膜の五重構造になっている。中央から放出されるタキオンエネルギーが、過去流ファイバーを通してふろしきで包まれた空間に作用して、包んだ物が新しくなる。人間の年齢を若くしても、風呂敷をかぶる前の記憶は持続する。
コミックス登場
21回 (詳細)
映画登場
6回 (詳細)

[更新日] 2012-04-03 00:16:10

タイム虫めがね
サイズ
-
大分類
小分類
昔のことが調べられる虫めがね。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-08 05:45:27

たずね人ステッキ
サイズ
-
大分類
小分類
これを地面に立てて、倒れた方向に尋ね人がいる。的中率は70%。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
7回 (詳細)
みんなのコメント
・的中率は70%てなぜ??? (ウマロ)

[更新日] 2006-09-11 05:27:18

たぬきサイフ
サイズ
-
大分類
小分類
柿の葉を入れるとお金に変わるサイフ。サイフの内部をコーティングしている詐欺物質S-Gの働きによって、かきの葉1枚が千円札に変わる。ただし、おままごと用に作られた物なので、30分経つと元の葉っぱに戻ってしまう。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-14 09:30:09

タネなしマジックハンカチ
サイズ
-
大分類
小分類
縫い目の所に超小型のコンピュータが入っていて、元素を分解したり、組み立てたりして、物や動物など色々な物を作り出せる。勝手に何かが出てくるので指定できず、予想もできない。自分が包まれると消えてしまうが、何度か手品をすれば出てくる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-05-24 02:16:32

食べ物探しめがね
サイズ
-
大分類
小分類
ロビンソンクルーソーセット』のひとつ。これをかけると、食べ物だけが見える。つまり毒のある物など食べられない物は見えない。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-22 06:40:27

サイズ
-
大分類
小分類
銃口を向けてプッと吹くと、自分の魂を相手に吹き込む事ができ、相手を自由に操る事ができる。吹き込むのは半分だけなので、自分が脱け殻になる事はない。慣れるまで少しコツがいる。元に戻すには吸い込めば良い。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-05-25 05:02:39

ダイレクトパネル
サイズ
-
大分類
小分類
オリジナルのパネルを作る機械。カメラで写すとすぐにパネルが出てくる。パネルの大きさも自由に調節出来る。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-05-28 20:08:15

チャンネル割り込みスイッチ
サイズ
-
大分類
小分類
これをテレビに付けてスイッチを押すと、カメラからの映像が流れる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-23 12:47:05

長距離風船手紙コントローラー
サイズ
-
大分類
小分類
モニターを見ながら付属の風船の行方をコントロールして、付けた手紙を好きな人に渡す事ができる。風船はバットで打った野球のボールに当たっても割れないが、一応機械なのでデリケートにできている。のび太は『模範手紙ペン』を使ってそれなりの手紙を書き、日本を探し回ったが相手が見付からず、外国へ行こうとした途中で宇宙人に拾われた。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-22 03:44:35

てまね木
サイズ
-
大分類
小分類
呼びたい人がいる方角に向かってこれで手招きをすると、どんなに遠くにいる人でも自分のもとに呼び寄せることができる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-12 12:58:17

伝説復元機
サイズ
-
大分類
小分類
22世紀のバーチャルマシン。伝説の魔物や怪獣が存在する世界を作れる。襲われても立体映像なので安全。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2005-09-02 21:13:28

透視めがね
サイズ
-
大分類
小分類
壁でも、塀でも、このレンズを通せば透かして見ることができる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-14 05:11:38

通り抜けフープ
サイズ
-
大分類
小分類
通り抜けたい所に当てると、どんな扉や壁でもフープをくぐって反対側へ抜けられる。次元を操作すると、通り抜けられなくしたり、全く違う所へ通じさせる事も出来る。壁に当てると自動的にスイッチが入り、空間原子分解装置が動き出し、そこから電波が出る。空間原子分解装置同士が電波で共鳴し合い、通り抜けられる物の原子を揺らして穴を開ける。ドラえもんが普段使っているのは1人が潜って通れる位の大きさだが、映画「ザ☆ドラえもんズ・怪盗ドラパン謎の挑戦状!」では、「通り抜けフープLLサイズ」というドラえもんズとドラパンの8体が余裕で同時に通れる大きさの物が登場している。

[更新日] 2014-11-01 19:20:02

動物粘土
サイズ
-
大分類
小分類
この粘土で作った動物は生き物になる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-08-28 07:43:44

どこでも風船
サイズ
-
大分類
小分類
風船に行き先を書くと、その場所まで連れて行ってくれる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-14 05:16:51

サイズ
-
大分類
小分類
皮膚を宇宙服みたいに変える。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-10-17 19:32:10

成田山のお札
サイズ
-
大分類
小分類
ジャイアンのディナーショウ対策に出したお札。特別な効果があるかは不明。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-30 04:13:03

ぬけ穴フープ
サイズ
-
大分類
小分類
目的地へ超空間で繋ぎ、抜け穴を作る。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2005-09-02 12:32:02

願い七夕ロケット
サイズ
-
大分類
小分類
短冊に願いを書いて飛ばせば、すぐに叶えられる。但し、一度で効き目が消える。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-06-02 15:02:58

願い星
サイズ
-
大分類
小分類
どんな願い事でも、言うだけで叶えてくれる。時々勘違いをするので注意。
コミックス登場
映画登場
- データなし -
みんなのコメント
・もはや時々どころではない (かんずめ)

[更新日] 2006-10-13 14:33:19

ネコ集め鈴
サイズ
-
大分類
小分類
ドラえもんが常に首に付けているが、現在故障中で働かない。音はニャーンと鳴る。映画「のび太とアニマル惑星」で小型カメラ機能を持つ鈴と交換された。旧日本テレビ版アニメでは「ネコジャラリン」という名で実際に猫を集めるのに使用した事がある。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-03-22 18:25:07

ねじ式台風
サイズ
-
大分類
小分類
ねじを右に巻くと風が起こる。巻き方によって風の強さを調節できる。落ち葉をかき集めたり、少し強く巻いて竜巻を作り、風に乗って遊んだりするのに使う。

[更新日] 2006-06-22 06:47:12

ネズミトリゲーム&ウオッチ
サイズ
-
大分類
小分類
未来の猫用品のひとつ。猫でも電子ゲームができる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-04-30 18:55:29

サイズ
-
大分類
小分類
熱線が放出される銃。一瞬で鉄筋コンクリートのビルを煙に変える。
みんなのコメント
・↑いやとしこりん強いな() (めーぷる)
・この銃はとしこりん三千五百人分に相当する威力だ   byみそ汁 (ドラ・ザ・キッド)

[更新日] 2006-04-30 19:00:41

ネットロケット
サイズ
-
大分類
小分類
空を飛んでいる物体を、まとめて捕まえることができるネット。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2004-06-13 23:50:24

寝ながらケース
サイズ
-
大分類
小分類
やりたいことを紙に書いてケースに入れ、枕の下に入れて寝ると、寝たまま実行する。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-16 00:53:39

寝ぶくろ
サイズ
-
大分類
小分類
水中で使えるシュラフ。サメを防ぐトゲや、流されないためのイカリが付いている。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-03-22 18:28:10

眠くならない薬
サイズ
-
大分類
小分類
1粒飲めば24時間、眠くもならないし疲れもしない。これには、夜行性動物、特にフクロウと同じエキスが含まれていて、他にも薬草、強性エキスなども含まれている。

[更新日] 2004-08-27 19:52:32

ネムケスイトール
サイズ
-
大分類
小分類
眠気を吸い取ったり、吸い取った眠気を発射したりできる。発射された眠気に当たると、その人は眠ってしまう。握りはゴムでできている。眠気は鼻から風船状になって出てくる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-08 15:43:17

ネムレール
サイズ
大分類
小分類
メトロノームの形をしている。リズムに合わせて子守歌を歌うと眠くなる。強力な効果を持たないので、眠れない場合もある。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2009-01-02 04:01:39

念画紙
サイズ
-
大分類
小分類
この紙にじーっと念力を注ぐと、描きたいと思っている絵が紙に浮かんでくる。デリケートな紙で、余計な事を考えると絵に混ざる。例えば、宇宙船を描こうとしている所にお遣いを頼まれると、宇宙船が買い物袋をぶら下げて「宇宙のおつかい」と題した絵が描かれる。同様に、ちり紙交換の車が通ると、宇宙船に雑誌・古新聞が乗った「宇宙ちり紙こうかん」と題した絵が描かれる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-04-08 01:24:58

サイズ
-
大分類
小分類
長く時間がかかる現象を、瞬間的に完成させる道具。逆光線もあり、元に戻す場合に使う。ハワイに光を当てれば、プレートの運動によって島が日本に近付き、月に当てれば軌道のズレが早まって地球に近付く。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-07 01:24:15

ねんころりんセット
サイズ
大分類
小分類
メリー、ぼうし、おしゃぶり、ガラガラのセット。メリーの中から高周波の電磁波が出て、それを帽子が受けて脳に睡眠を働きかける。おしゃぶりは過去の記憶をよみがえらせる働きがある。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2009-01-02 03:54:38

念写カメラ
サイズ
-
大分類
小分類
このカメラを額に当てながら頭の中で考えた事が写真になって出てくるカメラ。過去の記憶を写す場合、服装や風景など正確に思い出さないと、最近の記憶と重なって滅茶苦茶になる。ボケたりなどして写真の複製を写したい場合、写真を撮影した人を入れないようにしないと、誰が撮ったか分からなくなるので注意が必要。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-03-31 08:30:50

ねん写機
サイズ
-
大分類
小分類
写真を撮ろうとしている所の近くでこれを頭に乗せて想像すると、撮った写真に想像したものを自在に写し込める。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-12-29 19:00:51

年代測定機
サイズ
-
大分類
小分類
この機械を物体に向けると、その物体が生成されてから何年経っているかを調べる事ができる。人間であれば生まれてから何年経っているか、古い地層であれば何年前の物か、化石などの古い物であればできてから何年経ったかなどを調べる事ができる。これをのび太のママに使って「38」と出た。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-10-17 23:20:53

ネンドロイド
サイズ
-
大分類
小分類
髪の毛を突き刺すと、その人とそっくりに動き出す粘土のロボット。性格もコピーされる。粘土なので雨に弱く、風呂に入ると溶けて無くなる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-05-29 06:22:03

ネンドロン
サイズ
大分類
小分類
これをふりかけると、どんな物でも粘土のようにグニャグニャになってしまう。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2009-02-20 08:05:06

サイズ
大分類
小分類
この目薬を差した目で見たものは、何でも動かすことができる。たくさん差せば重いものでも動かせるが、差しすぎると見たものが全て吹っ飛んでしまう。

[更新日] 2009-03-23 11:37:56

念録マイク
サイズ
-
大分類
小分類
このマイクを舌の上に乗せると、心の中で思った通りの音が直接テープに吹き込める。
コミックス登場
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-01-27 17:43:27

箱庭フレーム
サイズ
-
大分類
小分類
地図の印を付けてフレームを置き、スイッチを入れると、印を付けた場所が立体的に現れる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2010-01-24 02:49:48

ハッスルネジ巻き
サイズ
-
大分類
小分類
これを背中に当ててたっぷりとネジを巻くと、ネジの運動神経増幅磁波注入口から磁力が出て、運動神経に力を与え、動作が素早くなり、何でもテキパキとできるようになる。走ったら新幹線と同じ位になる。

[更新日] 2006-10-17 10:32:54

ハネツ機
サイズ
-
大分類
小分類
羽根突きの相手をしてくれる機械。自動墨塗り装置も付いている。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-06-18 15:27:43

バタバタフライ
サイズ
-
大分類
小分類
これを背中に付けると、蝶のように空を自由に飛び回ることができる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2009-06-21 23:36:44

万能ペットフード「グルメン」
サイズ
-
大分類
小分類
どんな動物の口にも合い、栄養もたっぷりなので、動物をぐんぐん育てることができる。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-11 15:48:02

光ファイバーつた
サイズ
-
大分類
小分類
数字が書かれたチャンネルシールを貼ると、その場所につたが伸びて行き、先端がその上にセットされる。そこから見える様子を、テレビ画面で見る事ができる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-01-03 05:23:43

飛行スカーフ
サイズ
-
大分類
小分類
空を飛べる羽衣のようなスカーフ。頭に巻くと空飛ぶはちまき。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-19 07:52:57

ヒトマネロボット
サイズ
-
大分類
小分類
このロボットを使えば、思い通りの人間を作れる。性格や癖もその人そっくりになる。コントロールマイクのスイッチを入れると、ロボットも作動する。次に似せたい人をロボットの記憶アイに覚えさせる。変身コンピューターが全身に指令を出し、変身を始める。伸縮人工骨と伸縮人工筋肉で、男、女、子供から大人まで、自由に調整が可能。マイクを通じて会話するが、声帯変換スピーカーによって本人と同じ声が出せる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-10-13 17:56:21

ファイアー唐辛子
サイズ
大分類
小分類
これを食べると、あらゆることに対して燃えることできる。見た目は普通の唐辛子と同じであるため、混ざってしまうと見分けがつかない。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2008-08-18 01:48:54

ファイタースーツ
サイズ
-
大分類
小分類
ハツメイカー』で作った道具のひとつ。どんなに強いいじめっ子でもやっつけられるロボット。操縦室に乗り込んで操る。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -
みんなのコメント
・欲しい (トラ)

[更新日] 2006-10-17 17:05:23

ファンクラブ結成バッジ
サイズ
-
大分類
小分類
ファンクラブ本部』から指令電波を出すと、このバッジを付けている人は逆らえない。バッジは自分の手では外せない。バッジには人を惹く力があり、見付けると身に付けてしまう。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-05-22 00:20:15

ファンクラブ本部
サイズ
-
大分類
小分類
この本部から指令電波を出すと、『ファンクラブ結成バッジ』を付けている人の心を操る事ができる。熱狂度を上げると、サインをねだられたりする。メモリを最大限にすると完全に目がイってしまい、身の危険が伴う。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-05-22 00:18:49

ファンタグラス
サイズ
-
大分類
小分類
別名「ファンタメガネ」とも言う。植物や動物が、童話の世界の人間のように見えるめがね。つまり、会話ができる。ただし、本当に喋っているわけではなく、かけた人の心の底で思っている事が聞こえる。
映画登場
- データなし -
みんなのコメント
・ある意味怖いw (takepon)

[更新日] 2006-10-17 14:57:21

風雲ドラえもん城
サイズ
-
大分類
小分類
敵から身を守り、立てこもるための基地。バリヤーが付いている。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-11 15:42:10

風神うちわ
サイズ
-
大分類
小分類
空気抵抗がとても大きいうちわで、ひと仰ぎで大きな風を起こす事ができる。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2005-09-01 22:30:25

風船いかだ
サイズ
-
大分類
小分類
膨らますといかだになる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-10-17 15:04:20

ふうせんロボキット
サイズ
-
大分類
小分類
このカメラで撮影すると、写したものの風船ロボットを作り出すことができる。自分の頭にアンテナを付けることにより、そのロボットを思い通りに動かせる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-12 15:44:22

風蔵庫
サイズ
-
大分類
小分類
台風トラップ』を使って捕まえた台風エネルギーをしまっておく機械。溜めた量によって4桁の数値で表される。蛇口のようなバルブをひねって、割り箸などにエネルギーを巻き付ける。それを草むしりや洗濯機の回転などに利用できる。人間にエネルギーを付ければ、近付く人間を吹き飛ばし、土管をも破壊する強力な鎧となる。ちなみに、その人の動きを『台風チャート』で観測できる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-26 02:31:05

フェザーゴーグル
サイズ
-
大分類
小分類
このゴーグルを付けると、体が軽くなってフェザープレーンに乗る事ができる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-05-15 21:19:17

フエルミラー
サイズ
-
大分類
小分類
スイッチを入れて増やしたい物を鏡に映し、鏡の中に手を入れて映った物を取り出すと、本物になって出てくる。鏡なので左右逆向きに物が出てくるので、硬貨や紙幣は増やしても使いものにならない。鏡の中の世界は真っ暗。スイッチを切らないでいると、映った自分のコピーが鏡から抜け出して好き勝手をしてしまう。手で持てるコンパクトタイプもある。

[更新日] 2006-12-30 01:23:37

フエール植木ばち
サイズ
-
大分類
小分類
この植木鉢に増やしたい物を植えると、数が増える。まず、植えたい物を植える。水をたっぷりやると花が咲き、実がなる。出来た全ての実の中に増やしたい物が入っている。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-17 09:01:38

フエール銀行
サイズ
-
大分類
小分類
自動音声付きの銀行で、ここに貯金すると1時間に1割の利子が付く。10円預ければ1時間後には11円、2時間で12円10銭、3時間で13円31銭。8時間で倍になって1日で約100円、1週間預けっぱなしだと約9千万円にもなる。預けるには、まず預金窓口にお金を置き、「フエール銀行ヲ御利用クダサイマシテ、アリガトウゴザイマス。」と言って、貯金通帳が名前付きで「預金通帳デゴザイマス。」と言いながら出てくる。以降はその通帳に自動で利子や残高が書き込まれ、いつでも確認できる。定期預金にすると利子が高くなり、1ヶ月定期は1時間2割、1年定期だと5割になる。貸し出し窓口もあり、借りた時は1時間に2割の利子が付くので、早く返さないとどんどん増えて返せなくなってしまう。返すお金が無くなって破綻すると、1時間毎に身の回りの物が次々に消えていく。防犯装置付きで、壊そうとすると音が鳴り、「銀行強盗!!」と言って電気ショックを与える。
映画登場
- データなし -
みんなのコメント
・うしろから空気法とショックがんと空気ピストルで破壊 (クルト)
・これ使えば 億万長者 (takepon)
・この話は好きでした。今考えると凄いな~ (ペンドラゴン)
・世の中の経済が成り立たなくなる、ある意味では危険な道具。 (ゆういち)
・現実的に考えるとありえない道具ですね。10円が数週間で家一軒買える値段になってしまうのですから…。少し待つだけですごい額になるのにどうして有効に使わないのでしょうか。かなりもったいないですね。 (gmp)

[更新日] 2006-07-29 12:45:53

吹き替え糸電話
サイズ
-
大分類
小分類
糸電話の一方を相手に取り付けると、もう一方で相手の言葉を操作できる。見えない糸で結ばれる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-08 11:30:31

フキカエマイク
サイズ
-
大分類
小分類
使いたい人にこのマイクを向けてボタンを押し、マイクから出る光を相手に当てる。その後、その人に喋らせたいことをこのマイクに向かって話すと、その人も全く同じように喋る。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-12 15:39:12

吹き飛ばし扇風機
サイズ
-
大分類
小分類
この扇風機を回すと、凄まじい風が巻き起こり、どんな物でも吹き飛ばす事ができる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-10-17 15:08:40

サイズ
-
大分類
小分類
壊れた物にこの光線を当てると元通りになる。「復元光線」が正しいと思われるが、現在の単行本では「復原光線」とされている。

[更新日] 2007-04-23 18:53:12

福貧コンビ 貧乏神
サイズ
-
大分類
小分類
貧乏神ロボットを取りつかせたい人物に向けて後ろにあるボタンを押すと、ずっと後ろにくっつき、例えば1万円札を拾ったりするなどの良い事があっても、『福貧コンビ 福の神』に取りついている人にお金が渡ってしまう。逆に福の神に取りついている人に例えば石が飛んでくるなど悪い事が起きると、貧乏神に取りついている人に当たってしまう。もう一度ボタンを押すと解除される。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-03-15 20:12:05

福貧コンビ 福の神
サイズ
-
大分類
小分類
福の神ロボットを取りつかせたい人物に向けて後ろにあるボタンを押すと、ずっと後ろにくっつき、例えば0点の答案が見付かって怒られるような悪い事があっても許され、『福貧コンビ 貧乏神』に取りついている人が同じ内容で怒られる。逆に貧乏神に取りついている人がお小遣いを貰うなど良い事が起きると、福の神に取りついている人が代わりに貰える。もう一度ボタンを押すと解除される。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-03-15 20:16:47

フクロマンスーツ
サイズ
-
大分類
小分類
このおもちゃのスーツを着ると、一応スーパーヒーローになれる。泳げば一応空を飛べ、一応少し力が付く。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-05-24 01:59:56

腹話ロボット
サイズ
-
大分類
小分類
小さな人形型ロボット。肩に乗せると、そのロボットが肩に乗った人の口を動かして、腹話術のようにその人の声で上手くお世辞や嘘などを言わせる。ロボットを止めると嘘がばれる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-05-21 19:40:12

フトメレンズ
サイズ
-
大分類
小分類
周りの人が太めに見えるめがね。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-07-03 00:44:35

踏切セット
サイズ
-
大分類
小分類
踏み切りと警笛を鳴らす電車の形をしたスイッチのセット。警笛が鳴っている間は、人はもちろん、投げた石も絶対に通さない。追いかけられている時に便利。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-01-29 15:52:06

ふりだしにもどる
サイズ
-
大分類
小分類
出た目の数だけ時間が戻るさいころ。大きい方はひとつの目で1時間、小さい方はひとつの目で1分間戻る。『ぐーたらお正月セット』に付属する物は、お正月をぐーたらして後悔した人のために使用するもので、振ると元旦の朝に戻る。

[更新日] 2006-08-01 04:00:45

フリーサイズぬいぐるみカメラ
サイズ
-
大分類
小分類
このカメラで撮ると、写した人物とそっくりのぬいぐるみができあがる。ぬいぐるみは体の形や大小、太い細いに関係なく誰でも着れる。大長編「のび太とふしぎ風使い」では、ドラコッコというキャラクターのぬいぐるみを作って台風のフー子に着せた。

[更新日] 2006-07-23 05:17:30

ふろしきタクシー
サイズ
-
大分類
小分類
自分がふろしきに包まれて、行きたい所まで運んでくれるふろしき。平らに敷いてこれに乗ると自動的に包まれて、ふろしきを見た人を誘い込んで持たせ、包まれている人の思い通りに運ばせられる。人間を持ち上げる程の力が必要で、持ち上げている人の意志は全て無視される。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-01-02 04:03:42

フワフワオビ
サイズ
-
大分類
小分類
巻き付けると空に浮かぶ帯。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-19 07:46:31

ふわふわ薬
サイズ
-
大分類
小分類
これを噛むと体の中にガスができて、空気より軽くなるので、空を歩くことができる。この薬の成分は、飛行船などで使うヘリウムガスに似た性質があり、液体状だったものを固形化したもの。薬を口に入れて噛み砕くと、唾液と混ざってガスを発生する。そのガスは体全体に染み通り、細胞内に入り込む。このガスは空気より軽いので、体が浮かび上がる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-27 19:54:55

フワフワ銃
サイズ
-
大分類
小分類
銀河超特急でドリーマーズランドへ行った時に西部の星で記念に貰った銃。撃つと風船のように膨らんで空を漂う。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2006-12-30 01:20:03

フワフワの素
サイズ
-
大分類
小分類
これを入れるととてもやわらかいフワフワのケーキを作ることができる。入れすぎるとオーブンの中で膨れ上がり、爆発してしまう。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-12 15:36:31

フワフワリング
サイズ
-
大分類
小分類
創世セット』のひとつ。作った宇宙の中で浮遊するための頭に乗せるリング。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2006-09-11 04:52:26

ふわり粘土
サイズ
-
大分類
小分類
この粘土で作った物は、何でも空に浮かぶ。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-04-16 05:29:56

ふんわりズッシリメーター
サイズ
-
大分類
小分類
ダイヤルの真ん中のレンズを覗きながらボタンを押すと、物の重さを変える事ができる。ひと目盛り1kg、プラスに合わせれば増え、マイナスで減らせる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-07-03 00:38:18

プール服
サイズ
-
大分類
小分類
水が全身を囲むので涼しくなる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-11-24 06:39:10

変装服
サイズ
-
大分類
小分類
これを着ると、化けたい人を見るだけですぐに化けられる便利な服。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-19 07:52:22

骨組みロボット
サイズ
-
大分類
小分類
人形の中にこれを入れると、人形ロボットになって動きだす。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-20 10:23:54

本音シグナル
サイズ
大分類
小分類
これを付けると、口ではうそを言ったりあいまいに言っても、その人の本心がはっきりと色に表れる。赤く光ると真っ赤な嘘、青く光ると本当に思っている事、黄色く光ると気持ちが揺れ動いていることを表す。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2008-09-15 15:03:10

ホンネ吸出しポンプ
サイズ
-
大分類
小分類
頭に近づけて、その人が考えている本心を吸い取って聞くことができる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-25 02:25:32

ホンネミラー
サイズ
大分類
小分類
これを鏡に付けると、鏡に向かって話した人の本当の気持ちが映る。遠くからモニターする場合は『ホンネモニター』を使う。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -
みんなのコメント
・これ鏡だよって渡されると渡した人の悪意を感じる (モナカ)

[更新日] 2009-01-03 10:09:56

ホンネモニター
サイズ
大分類
小分類
遠くからでも『ホンネミラー』をモニターできる道具。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2008-09-15 15:16:14

望遠メガフォン
サイズ
-
大分類
小分類
スコープで相手を狙いながら喋ると、どんなに遠くにいても声が届く。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-16 19:50:44

暴力エネルギー探知機
サイズ
-
大分類
小分類
喧嘩をしたくてウズウズしている人を探す機械。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-06-18 15:57:47

マネオネット
サイズ
-
大分類
小分類
動きを真似したい人物の体にアンテナを付けてこの人形を持つと、その人物の動きをそっくりそのままマネすることができる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-12 16:00:56

まねラジコン
サイズ
-
大分類
小分類
送信機を誰かに付け、もう一方の受信機を自分に付けると、付けた人と同じように自分も動く。真似している間は疲れない。元々は、運動神経の鈍い人にダンスなどを教える機械。ある程度逆らう事はできるが、直ぐに戻されてしまう。動作させるためのスイッチが付いているが、取り外しても同じ。
コミックス登場
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-03-31 22:10:07

魔法の虫めがね
サイズ
-
大分類
小分類
この虫めがねで物を見ると、見ている物がどんどん大きくなっていく。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-06-02 14:46:34

ママをたずねて三千キロ錠
サイズ
-
大分類
小分類
この薬を1粒飲むと、300m歩かないとママに会えない。向こうから来る場合、会うまでに何かしら用事ができたりして、こちらから会いに行かなければ絶対に会う事はない。その場でウロチョロしても距離が稼げる。三千キロという名前の由来は、1瓶に1万粒入っていて、全て飲むと3000kmになる。これはおよそグアム島辺りまでの距離に相当する。『どこでもドア』を使って移動すれば、その距離を歩いたのと同じになる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-03-31 08:44:54

マリオネッター
サイズ
-
大分類
小分類
操り人形のように人を操る機械。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-15 16:41:48

ミクロフラッシュ
サイズ
-
大分類
小分類
これを向けてボタンを押すと、ミクロサイズになることができる。ただし、持っている力は小さくなる前の元のままなので、ミクロの世界の超人になれる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-12 15:59:59

水加工用ふりかけ
サイズ
-
大分類
小分類
これを水にふりかけると、水を色々な物に変えられる。材質を変える粘土、スポンジ、鉄、発泡スチロールや、色を付けるペンキ、水に戻す水戻しなどがある。これで作った固まりは水と分離し、船や潜水艦を造ることもできる。『水ビル建築材』で建物を簡単に造ることも可能。
映画登場
- データなし -
みんなのコメント
・夏にいい (ドラえもんズ)

[更新日] 2006-10-17 17:22:00

ミニ植物の種
サイズ
-
大分類
小分類
この種をまくと、本物そっくりの小さな植物が生えてくる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-01-02 05:33:16

ミニ熱気球
サイズ
-
大分類
小分類
線香1本の熱で膨らむ気球。『ジェット気流発生器』によって『着地ポイント』まで運んでくれる。燃える物なら何でも良く、蚊取り線香でも代用できる。
コミックス登場
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-26 21:33:52

みの虫式ねぶくろ
サイズ
-
大分類
小分類
探検ごっこセット』のひとつ。後ろから出ている紐を木などに取り付け、ぶら下がってみの虫のように使う寝袋。

[更新日] 2006-05-29 22:40:25

みはりフクロウ
サイズ
-
大分類
小分類
見張りたい対象の写真を30秒おきに撮って、依頼主の所に届けてくれるフクロウの形をした監視ロボット。写真に羽が生えていて、そのまま依頼主のところに飛んでくる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-12 15:56:45

虫メガネ
サイズ
-
大分類
小分類
見た物が本当に大きくなる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-11-24 06:21:16

無重力ネット
サイズ
-
大分類
小分類
クラッカーのような道具で、ひもを引くと上空にネットが打ち上がり、ネットの上は無重力空間になって砲弾などの軌道を修正する事ができる。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2005-09-02 18:47:54

無生物催眠メガフォン
サイズ
-
大分類
小分類
このメガフォンを使うと、心を持たないどんな物でも催眠術をかける事ができる。そして周りもそのように見える。例えば、電気カミソリとカレンダーに電話だと暗示をかけると、カミソリが受話器に、カレンダーの数字がダイヤルになる。中には暗示にかかりにくい物もあり、その場合は説得するしかない。

[更新日] 2006-06-26 21:55:22

無料フード製造機
サイズ
-
大分類
小分類
水と空気でクロレラを培養して、犬や猫の好みに合わせて食べ物を作れる機械。『無料ハンバーガー製造機』の映画版。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2007-04-18 01:13:55

モニターめがね
サイズ
-
大分類
小分類
他人の夢を見ることができるめがね。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-19 21:08:47

夜間布団の中からおしっこできるホース
サイズ
-
大分類
小分類
布団の中で寝たままおしっこするためのホース。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-01-03 08:17:13

ヤセールトンネル
サイズ
大分類
小分類
太った人のマークが描かれた入り口から入り、やせた人のマークが描かれた出口へ出ると太る。逆から入るとやせる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2014-05-03 12:31:43

雪だるまふくらまし機
サイズ
-
大分類
小分類
小さな雪だるまにこれを刺して膨らますと、雪だるまが大きくなる。
映画登場
- データなし -
みんなのコメント
・ビッグライトでいいじゃねえかw (凡人の霊夢)

[更新日] 2005-12-29 18:45:18

雪降らし機
サイズ
-
大分類
小分類
スイッチを押すと雪が吹き出す。室内ゲレンデを作る時に便利。溶けない人工雪なので、少量なら後片付けが楽。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-04-20 16:35:29

夢風鈴
サイズ
-
大分類
小分類
眠っている人を眠らせたまま呼び集め、自由に操ることができる。

[更新日] 2012-05-03 04:47:52

サイズ
-
大分類
小分類
目が付いた空を飛ぶ小型のロボット。カメラで撮影した映像が付属のディスプレイに映し出される。ミクロズームアップという機能が備わっており、これを使うと目が伸びて細胞のような非常に小さい物でも映せる。撮影した情報をインプットして専用の機械に通すと、地図を作成できる。また、人の髪の毛を入れれば、遺伝子情報を解析して本人を捜し出す事もできる。
コミックス登場
- データなし -

[更新日] 2006-09-11 05:22:19

ラジコン魚とり船
サイズ
-
大分類
小分類
レーダーで魚を探り当てて追っ掛ける。船に網が付いていて、魚が根こそぎ取れる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2005-11-24 06:32:09

ラジコン粘土
サイズ
-
大分類
小分類
この粘土で作った物は、操縦機を使って自由に動かせる。車でも飛行機でも作れるが、耐久性は粘土と同等。

[更新日] 2006-03-30 06:09:27

立体効果音8チャンネル
サイズ
-
大分類
小分類
8つのスピーカーで立体的に音が出せる機械。「花見の賑わい」などがある。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-12-28 04:24:03

リフトストック
サイズ
-
大分類
小分類
重力の方向を変え、水平軸を傾ける事ができ、ボタンを押した人だけが斜めに感じる。もう一度押すと直る。例えば、スキー場で上り坂を滑り上がる事もできる。この棒をいくら斜めにしても、重力の力を受けないのですぐには倒れない。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-06-08 01:15:45

流行性ネコシャクシビールス
サイズ
-
大分類
小分類
このビールスを育てて増やし、風に乗せてばらまくと、どんな流行でも自由に作り出せる。ビールスの成分は流行性ネコA型ビールス、流行性シャクシB型ビールス。まず、シャーレに1滴入れる。このビールスは空気に触れると増殖スピードが速くなる。そして、ビールスに流行らせたいことを育てながら言い聞かせる。ある程度になると粉末状に変わる。それを風に乗せてばらまく。ビールスが人の体内に入ると、その人はクシャミをする。その瞬間、ビールスに言い聞かせた事が流行だと思い始める。なお、当初ビールスの効き目は24時間位だったが、後に登場した時は数日間延びた。爆発的流行を表す表現である「猫も杓子も」から取られた名前。

[更新日] 2006-10-17 23:23:54

連想式推理虫メガネ
サイズ
-
大分類
小分類
この虫めがねを見ながら色々な特徴を連想して行き、推理する事ができる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2006-05-21 20:02:32

サイズ
-
大分類
小分類
この銃の光線に当たると、不運なことが連続して起こる。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-01-02 05:28:48

録音フラワー
サイズ
-
大分類
小分類
音が栄養となって録音しながらみるみる育つ花。音楽を流し続けている状態であれば、鉢に種を植えるとすぐに芽を出し、3時間経つとつぼみができ、しばらくして花が開いて、それまで聴いた音が花の中から流れてくる。花が開くタイミングは、音を出さないでおけばそのままつぼみの状態にしておくことも可能。本来は音楽を録音して、花が咲いた時に流れるものだが、喋った声などもそのまま録音されてしまうため、かなり気を使う必要がある。
映画登場
- データなし -

[更新日] 2007-01-02 03:24:51

ロボット粘土
サイズ
-
大分類
小分類
この粘土で作った物は、本物のように動く。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-08-20 10:28:16

ロボット服
サイズ
-
大分類
小分類
これを着て命令すると、自動的に動いてくれる洋服型ロボット。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-11 15:28:01

ロボット福の神
サイズ
-
大分類
小分類
福の神の笑い声を聞くと、人に親切にしてあげたくなる。
コミックス登場
- データなし -
映画登場
- データなし -

[更新日] 2004-05-03 10:22:37
101,099,563
HP Design v5.1 - Copyright (c) 2000-2015 clammbon