(ノ=゚д゚=)ノミ■ < 正直電波~!!登録閲覧者:0人 / 未登録閲覧者:87人 / 登録者:2440
「ドラえもん秘密道具データベース」へようこそ
このサイトは、ドラえもんの道具について詳しく解説しています。
また、登録(無料)するとランキング付きドラえもんクイズに挑戦できたり、
ドラえもん好きのみんなとメッセージ交換ができます。
アカウントパスワード自動ログイン忘れた場合はこちら
トップページ
- 掲示板 -更新日2017/09/01 17:44道具検索
ドラえもん
道具データベース
ドラえもんクイズ
道具打鍵トレーニング
メンバー
ユーザ登録
ランキング
ドラえもんクイズ
ドラえもん打トレ
その他
デイリーランク
情報提供
お問い合わせ
サイト
掲示板
チャット(0人在室)
リンク

←前へ板選択最新話題話題作成検索書込順位話題一覧次へ→

部屋名
ドラえもん全般
ページ
1/6
書込数
408
話題数
44
最新書込時刻
2020-05-11 13:37:47

Noタイトル返信書込者書込日時
33十戒石板のラストシーン11ゆういち2008-04-12 20:05:00
≪ 前へ ≪≫ 次へ ≫

[33] 十戒石板のラストシーン
ゆういち (2008-04-12 20:05:00) No,1518
十戒石板のラスト(39巻51ページ)で、のび太はカミナリに打たれていますが、
これはどういうことでしょうか。のび太が十戒石板に「かってなきまりをつくるな」
と勝手なきまりを十戒石板に書いたために、のび太は十戒石板の守りを破る形となり
カミナリに打たれたのでしょうか。もしそうであると仮定すると、最後のドラえもんの
セリフ「こうでもしなくちゃ、とりかえせなかったからね。」という言葉が変に感じます。
もしかしてこれは、ドラえもんがのび太にカミナリを打たせるように仕組んで、
ママにお願いしてドアに「夜遊びするべからず」の紙を貼らせたのでしょうか。


[[[ 1個の返信がカットされています (全部見る) ]]]
[2] ヘリ (2008-04-14 21:30:47) No,1523
筆跡をみると張り紙の文字を書いたのはママで間違いないと思います。
ただし作戦を考えて実行に移したのは石板について知っているドラえもんでしょう。
つまり二人の共同作戦ということになります。
石板の最後の決まりで二人には雷が落ちなかったのは、
のび太の作ってきた決まりが他は問題にならないほど勝手だったからではないでしょうか。
夜遊びを禁ずる決まり自体も教育効果を狙った物なので勝手とは言い切れない気もします。
ちなみに仮にこの張り紙まで勝手な決まりだと見なされたとしても、
その場合は二人にも同様に雷が落ちるだけなので無限ループには成り得ません。

「こうでもしなくちゃ」という台詞は前に「悪く思うな」とあるので、
「のび太に自分自身に雷を落とさせでもしなければ」ということですね。
道具を取り戻したドラえもんにお咎めがなかったのは、真の目的はどうあれ、
張り紙をしただけでは石板に「道具を取り返そうとした」と見なされなかったのでしょう。
最後のコマにしても気絶したのび太の落した石板を拾い上げただけなわけですし。

[3] MACHO筋トレ (2008-04-16 18:38:15) No,1524
でも結局ドラえもんは道具の効果を利用して十戒石版を取り返したんですよね。あれ?

しかし、「勝手」や「夜遊び」の定義が曖昧なので、「夜遊びするべからず」は定義できません。

のび太に雷が落ちた時点で何らかの矛盾が起きて、それで十戒石版が機能停止→ドラえもんには雷が落ちなかった、とすることもできます。

[4] ヘリ (2008-04-17 04:12:51) No,1526
別に相手の道具の効果を利用することを禁じる決まりは無かったと思います。
貸した道具を取り返して利用したわけでもないですよね。

矛盾というのは具体的に何と何を指しているのか分かりませんが、
単にのび太が一人負けしただけのことではないでしょうか。
間接的であろうが道具を取り返そうとする意図に基づく行動は罰されると仮定するとしても、
その時はドラえもん(とママ)にも雷が落とせば収拾がつくと思うのですが。

[5] MACHO筋トレ (2008-04-17 18:19:41) No,1527
確かに相手に道具の効果を利用することを禁じる決まりは無かったですね。
しかし、「道具の効果を利用する」という行為自体は道具を取り返すための手段です。
本来ならドラえもんとママにも雷が落ちるはずなんでしょうが、のび太が「勝手な決まりを作るな」という「自己言及的な決まり」を作ったので、のび太に雷が落ちた時点で十戒石版は機能停止したのではないでしょうか。

だから、ドラえもんは、のび太に「自己矛盾的な決まり」を書かせることによって、機能停止を利用して道具をのび太から取り返すことが真の目的だったのではないでしょうか?

[6] ヘリ (2008-04-18 02:13:08) No,1528
まず石板が使用者を罰すると機能停止になると前提する理由が分かりません。
本来のび太のように独善的に使うのではなく教育目的か集団内で使われる道具でしょうし
使用者に決まりが適応されるたび機能が停止しては不合理だと思います。

[7] MACHO筋トレ (2008-04-18 17:52:34) No,1529
なぜなら、最後の決まり「勝手な決まりを作るな」で、十戒石版に書いた「のび太が作った決まり」は無効になるのかどうかです。

(a) 無効になった場合 →「かした道具をとりかえすな」も無効。従ってドラえもんは道具を取り返すことができる。
(b) 無効にならなかった場合 →「かした道具をとりかえすな」も「勝手な決まりを作るな」も有効。しかしこちらではドラえもんに雷が落ちなかったことに矛盾するし、のび太の作った「勝手な決まり」が残っているのもおかしい。

従って、「勝手な決まりを作るな」と書いた時点で十戒石版に書いたことが無効になっていなければ矛盾します。機能停止とまでは言わなくても、少なくとものび太の作った9つの決まりは無効でしょう。

[8] ヘリ (2008-04-20 05:03:44) No,1531
問題は石板が使用者を罰したことではなく最後の決まりの内容にあるというわけですね。

ただ、勝手な決まりを作る行為を禁じることで、他の九戒まで無効になるのには納得いきません。
「勝手な決まりを作る(作った)」ことは罰せられるにしても、
「勝手な決まり」自体は拘束力を持ち続けても矛盾は生じないと思います。

ドラえもんに雷が落ちなかったのは、のび太が気絶したことで
道具の所有権が認められなくなったからではないでしょうか。

[9] MACHO筋トレ (2008-04-20 08:52:02) No,1532
そうですね。その考え方もできます。

[10] ゆういち (2008-04-24 02:45:47) No,1542
お二方ともありがとうございます。
長年悩んでいた疑問が納得できました。

[11] 名無し (2017-03-26 11:58:13) No,2218
のび太にしつこくきまりをつくるな!

ピシャーーーーーン!!!

名前 削除キー


79,604,756
HP Design v5.1 - Copyright (c) 2000-2015 clammbon