(ノ=゚д゚=)ノミ■ < 照明ミサイル~!!登録閲覧者:0人 / 未登録閲覧者:116人 / 登録者:2440
「ドラえもん秘密道具データベース」へようこそ
このサイトは、ドラえもんの道具について詳しく解説しています。
また、登録(無料)するとランキング付きドラえもんクイズに挑戦できたり、
ドラえもん好きのみんなとメッセージ交換ができます。
アカウントパスワード自動ログイン忘れた場合はこちら
トップページ
- 掲示板 -更新日2017/09/01 17:44道具検索
ドラえもん
道具データベース
ドラえもんクイズ
道具打鍵トレーニング
メンバー
ユーザ登録
ランキング
ドラえもんクイズ
ドラえもん打トレ
その他
デイリーランク
情報提供
お問い合わせ
サイト
掲示板
チャット(0人在室)
リンク

←前へ板選択最新話題話題作成検索書込順位話題一覧次へ→

部屋名
ドラえもん全般
ページ
3/6
書込数
408
話題数
44
最新書込時刻
2020-05-11 13:37:47

Noタイトル返信書込者書込日時
32道具名捜索依頼1P-12008-03-06 22:14:46
30通り抜けフープのナゾ6ゆういち2008-03-01 06:59:47
28ドラえもんの身長の秘密8ゆういち2007-12-29 05:57:40
27かわいそうに21説明2007-12-27 21:40:32
25教えてください!7もぐ2007-10-10 20:39:45
24日本テレビのドラえもん(旧ドラえもん)1ゆういち2007-09-09 09:46:34
23ドラえもんの設定2ゆういち2007-09-09 09:04:42
18ドラえもんの疑問122006-11-25 15:54:25
11ドラえもんの最終回40ドラマニア2006-09-09 14:20:23
5キャラクターでドラえもんの彼女(猫)?27ピッコロ水産2006-01-22 00:20:58
≪ 前へ ≪≫ 次へ ≫

[30] 通り抜けフープのナゾ
ゆういち (2008-03-01 06:59:47) No,1382
コミックス第9巻48ページで、のび太は調子に乗って『通り抜けフープ』を転がしながら歩いています。
このフープは、ころころ転がって地面に倒れました。そのフープに落ちた人は、ドラえもんによって
ロープで助け出されることになったのですが、これは落とし穴と同じような感じでしょうか?
名前が通り抜けフープというくらいだから、どこかに通じていないと変な気がしますが…
例えば、地球の裏側などに。


[1] MACHO筋トレ (2008-03-01 10:35:05) No,1383
Wikipediaには、「次元を操作することで通り抜けなくしたり、全く違う所への抜けたりする」と書かれています。

[2] ゆういち (2008-03-01 11:11:40) No,1385
それは多分、「のび太の日本誕生」の167ページのようなことが次元の操作と思います。
次のページには、ギガゾンビが「タイムロックはわたしが解除した」と言っています。
ということは、通り抜けフープでできた道が曲がりくねっているのもギガゾンビが
次元を操作したから(23世紀ではそういう技術があるだろうから)ということが推測できます。
問題は、通り抜けフープそのものに次元を操作する装置でもついてるのかどうかです。
もしかして、壁と地面では次元が変わるとか…!?
次元についてあまり深くまで知っているわけではありませんが。

[3] MACHO筋トレ (2008-03-01 12:47:44) No,1386
確かに、壁と地面では厚さが明らかに違うので次元が違うのかも知れません。高さを持つものは3次元、平面だけなら2次元、とかだと思います。(推測ですが)

それとも、空き地の地下に下水管でも通っていて、そこに抜けて落とし穴のように見えたのかも知れません。

[4] ヘリ (2008-03-01 17:07:57) No,1387
底なし穴になるほど危険な道具なら一般販売はされないでしょう。
機械の限界か安全装置でもついているのだと思います。

[5] ゆういち (2008-03-02 03:00:42) No,1388
>>MACHO筋トレさん
確かに下水管につながったという考えだと、納得できますね。
 
>>ヘリさん
そういう考え方もありますね。それは、通りぬけフープに限らず
他の秘密道具などにも言えることと思います。
 
個人的には、MACHO筋トレさんの「下水管につながった」のほうがしっくりきます。

[6] しば (2008-04-24 15:22:26) No,1543
そういえば、ブリキの迷宮で、「抜け穴フープ」ってありましたよね。

名前 削除キー



[11] ドラえもんの最終回
ドラマニア (2006-09-09 14:20:23) No,364
よく、ドラえもん関係のサイトを見るのですが、いつも不思議に思うことがあります。それはドラえもんの最終回です。
色々な最終回がありますが、どの最終回が本当の最終回に近いのでしょうか。
               教えて下さい


[[[ 30個の返信がカットされています (全部見る) ]]]
[31] 竜崎 (2008-02-07 18:14:51) No,1345
ちょっと悲しいような  そうでないような思いが交差するー。なぜなんだーー。最終回がないとは・・・・そんな・・という気持ちと、
やったぜ・・・・・という感情が交差するぞーなぜ、なぜなんだーだれか答えをしてるものはおらんのかーおったら俺に答えを、答えを、われ、答えを求めるものなりーーーーーーーーーーーー。誰かほんとにおらぬのか、誰か、誰か、誰かーーーーーー俺に、・・・・・・答えを、・・・・・・教え・・・・・・・・・・・て・・く・・れ・・・・
・・・・・      バタ・・・・・・・

[32] ヘリ (2008-02-07 23:54:45) No,1348
意味不明な散文などの不要な文章の投稿は止めてもらえませんか。

最終回自体は連載1・2年目(1971、72年)の『小学四年生』3月号に描かれています。
投稿者の方々には無視されていますが、詳細は№582、583を参照して下さい。

[33] MACHO筋トレ (2008-02-14 17:53:44) No,1359
「一生に一度は百点を」がいいと思います。
僕なりの意見を下記のURLに書いてみました。
http://homepage3.nifty.com/kouhei1016page/Math/Math030.HTM

[34] ヘリ (2008-02-16 15:05:35) No,1363
『な、なんと!!のび太が百点をとった!!』ですね。
『一生に一度は百点を…』は1巻収録のコンピューターペンシルの話です。

URL先の考察ですが、26巻収録の『タイムカプセル』では25年後ののび太が
「もののはずみで1回だけ(百点を)とった」と回想しているので
実際には偶然百点を取った後も相変わらず低得点を取り続けているようです。
もっとも未来は変わりやすいそうなので努力次第では違った未来にも成りえますが…。
ただ大した努力もしていないのに才能で百点を取り続けるというのは
作品の本質から外れてしまうような気がします。

因みにのび太は「サカユメンでいい夢みよう」でも偶然95点を取っています。

[35] MACHO筋トレ (2008-02-16 21:24:07) No,1365
実はのび太は"エックス"を求める一次方程式を解いているんですよ。これは中一で習うものです。
のび太は非常に天才すぎて、普段のテストでは力を抜いているのでは? ちなみに高校も、ものの弾みで合格したそうです。

[36] ゆういち (2008-02-17 11:17:29) No,1367
MACHO筋トレさんの意見を読みました。
テストに出題される程の内容ですから、先生も予め生徒に教えているので、
カンニングは可能と思います。カンニングで採ったなんて思いたくないですが。
コミックスを見てもわかるように、学校の問題内容は一定ではありません。
4巻のアンキパンを見ると、小学2年生か3年生程度と思われるような問題が
宿題として出されています。(ちなみにアニメ版では、4年2組と判明)
なかには、sinやcosやルートなどを求めているのび太が映し出されている
アニメシーンもあります。これらのことからわかるように、きちんとした設定が
されていなかったことではないでしょうか。
そもそも4年や5年で、分数の計算そのもの習いませんので。
 
さて、普段のテストで力を抜いているかについては、これは微妙ですね。
ただ、仮にもしそうだとすると、0点を採ったら叱られることはわかっている
はずなのに、なぜ、わざわざテストで力を抜くのかが疑問です。

[37] MACHO筋トレ (2008-02-19 18:58:23) No,1368
僕のもう一つの仮説には、難しい問題を見ることによってのび太の「眠っていた才能」が起きた結果、問題を解くことができたが、その後怠けてしまい、「才能」も再び眠ってしまったという考えもできます。(かなりこじつけですが、こうすると「高校もものの弾みで合格した」という設定に矛盾しない)

[38] ヘリ (2008-02-21 17:00:38) No,1369
あの問題文は単なるミスかお遊びでしょう。
恐らく書いたのもF先生ではなくアシスタントの方でしょうし。
所詮は漫画なわけですし、幾ら仮定を立てても妄想の域は出ませんよ。

>ゆういちさん
ドラえもんは学年誌に連載されていたのでのび太の年も話によって違います。
アニメでは元々4年生の設定でしたが途中から5年生に変更されました。
それから分数の計算は小学校で習います。

[39] MACHO筋トレ (2008-02-21 21:45:38) No,1370
まあ、のび太に隠れた「数学の才能」があったとすれば面白いんですがね。(いろいろ研究してみるのも面白いです)

[40] Nxygens (2008-03-16 22:10:55) No,1428
激しい論争。皆さん凄いですね。
消防乙。

名前 削除キー



[32] 道具名捜索依頼
P-1 (2008-03-06 22:14:46) No,1399
どうしても名前が知りたい道具があるのですが
調べても見つかりません情報お持ちの方、よろしくお願いします。

情報

・おそらくアニメオリジナルの道具で、声優さん達が変わる前の話
・形状はフラフープに近い輪
・それをくぐると体が柔らかくなって(スライム状?)動ける
・のび太がジャイアン、スネオにいたずら(復讐?)しようとするが
 気づかれゴミ箱に入れられた挙句、臭い靴下などを入れられ痛い目をみる
・のび太は何とか二人から逃げ出すも家に帰ると
 ママに見つかり(宿題から逃げ出していた?)って強制的に勉強する
 その時ママも道具を使った状態になっていた

()内のところは自信がない箇所です。


[1] ゆういち (2008-03-07 00:50:27) No,1400
1993年11月12日放送「柔軟仕上げフープ」ですね。
2000年の大晦日にも再放送しているようです。

名前 削除キー



[27] かわいそうに
説明 (2007-12-27 21:40:32) No,1241
のび太君が空き地で転びました!
っていうシーンがあった覚えがあります!
そのシーンで使った道具をおしえてください。

確かその道具は帽子だったと思いますけど、みんなが「かわいそうに!」
って思わせる帽子の道具だったです!
おしえてください


[[[ 11個の返信がカットされています (全部見る) ]]]
[12] ゆういち (2008-02-11 01:39:35) No,1351
YouTubeはあまり古い動画は探しにくいようですね。
半年ほど前に見たので、「ドラえもん」で検索し「最新順」で
調べているのですが、この方法だと、ある一定の時期以前の動画は
見られないようです。しかし、何としてでも探しだしたいです。

[13] ヘリ (2008-02-12 01:23:45) No,1354
>説明さん
放送データを公開しているサイトもありますし、
話が放送された時期を覚えているならデータから探した方が早いと思います。

[14] 説明 (2008-02-12 10:09:02) No,1355
放送された時期は覚えていません。
しかし、どんな内容だったのかは覚えています。

[15] ゆういち (2008-02-13 00:08:56) No,1356
私の記憶では1995年~1999年の間でした。
記憶が曖昧なので、アバウトな返事ですみません。

[16] 説明 (2008-02-13 23:38:32) No,1357
>ヘリさん
放送データを公開しているサイトもありますし、
話が放送された時期を覚えているならデータから探した方が早いと思います。

それってどこのサイトですか?

[17] MACHO筋トレ (2008-02-14 17:51:01) No,1358
もしかして「タイム節穴」のことでしょうか?

それに、バナナですべって転ぶのもあったと思います。

[18] 説明 (2008-02-15 00:35:38) No,1360
「タイムふしあな」ですか!?

調べてみます!

[19] ゆういち (2008-02-15 15:22:53) No,1361
「ドラえもん 放送リスト」あるいは「ドラえもん 放映リスト」で検索すると、
放送された時期とタイトル名が出てきます。私が答えてもいいのかな…

[20] MACHO筋トレ (2008-02-15 18:11:04) No,1362
再度調べてみました。
「タイム節穴」による空き地での不運は、野良犬にかまれて転んでいたようです。
「オトコンナ」では、サッカーボールが直撃したようです。
こちらのページも参考にしてください。
http://uuseizin.web.infoseek.co.jp/blog/archives/001110.html

[21] ヘリ (2008-02-16 15:20:12) No,1364
アニメと原作は展開が異なる事も多いのであまり参考にならないと思います。
私が記憶する限り「タイムふしあな」を含め、原作に該当の場面は存在しませんし。

アニメ版「タイムふしあな」も原作に忠実な仕上がりで、
帽子型のひみつ道具は登場していなかったように思います。

名前 削除キー



[28] ドラえもんの身長の秘密
ゆういち (2007-12-29 05:57:40) No,1251
ドラえもんの身長について少し気になる点があるのでお尋ねします。
ドラえもんの身長が129.3cmというのは足から頭のてっぺんまでですよね?
確かドラえもんは地面から3mm浮いているので、地面から頭のてっぺんまでは
129.6cmになるということでしょうか。
 
ドラえもんは3mm浮いているわけですが、ドラミちゃんも同様なのでしょうか?
ドラミちゃんも靴を履いていないとこを見ると、地面から浮いてるように思います。


[1] ヘリ (2008-01-12 01:36:12) No,1271
微妙な問題ですね…。
そもそも地面から3ミリ浮いているというのは後年作られた設定なのですが、
わざわざ3ミリと設定したのは129.3cmの身長を配慮してのことだと思います。
ということは足元から測って129.3cm(実質129cm)なのでしょう。
公式に明言されているわけではないので断言は出来ませんが…。
因みに原作では泥の付いた足で床を汚すなど、普通に地に足をつけています。
身長の描写自体が割と適当だったりするので設定は余り気にしない方が良いようです。

ドラミちゃんも恐らく地面から浮いているんではないでしょうかね。同じネコ型ロボットですし。
こちらも設定自体は見かけた記憶が無いので飽くまで推測ですが。

[2] 竜崎 (2008-01-30 17:40:20) No,1291
でもその推測はいいと思うな。ドラミもドラも同じ子も利用ロボットだしからドラミもドラえもんと同じく3㎜浮いてると思います。

[3] 大好きドラ (2008-02-07 17:01:04) No,1339
初めまして。皆さん知ってましたか?ドラえもんの体全体に薄い反重力のコーティングがされてるって。「極微反重力特殊コーティングボディー」といいます。

[4] ゆういち (2008-02-07 17:52:49) No,1342
薄い反重力のコーティングというのは、体全体も3mmの反重力で
汚れなどを反発するということでしょうか。

[5] 竜崎 (2008-02-07 17:55:01) No,1343
話がずれちまったけど「大好きドラ」さんよあんたはどう思う。ドラえもんの身長が129.3cmか129.6cmかまたは俺の意見に賛成かどうかを答えてくれ。

[6] ヘリ (2008-02-07 23:39:41) No,1347
>ゆういちさん
汚れやホコリを直接体に寄せ付けないという点はその通りですが、
作用範囲は明確に決まっているわけではありません。
ところで身長の件については納得して頂けたのでしょうか。

>竜崎さん
ドラえもんの身長が129.3センチであることは既定事実です。
ドラミの足については設定自体が存在しないので、
いくら推測したところで結論が出てくるはずがありません。

[7] ゆういち (2008-02-11 01:48:57) No,1352
はい、納得しました。お返事ありがとうございます。
反重力のコーティングが3mmと考えたのは、あくまで予想に過ぎません。
地面から3mm浮いているということも反重力の影響ですから、同じ
反重力同士で3mm浮いているのだろうと考えたからです。
 
ところで、129.3という数字は連載当時の小学4年生の平均身長ですよね?
3mm浮いているという設定があるのは、それと同時期なのでしょうか?

[8] ヘリ (2008-02-12 01:24:25) No,1353
身長の設定は1974年の『ドラえもん大辞典』(11巻収録)、
そして足の設定は1979年頃の『ドラえもん百科』が初出です。
最初にも書きましたが、恐らく足に働く反重力装置の3ミリという数値は
129センチ3ミリという中途半端な身長を踏まえて設定したのだと思います。

ちなみに『ドラえもん百科』は藤子スタジオの方倉陽二氏が描かれた連載漫画で、
原作無視の独自設定が数多く発表され、うち幾つかが後に公式設定となりました。
ドラえもんが地面から浮いているというのも今では公式設定になっていますが、
藤子F先生が後から『百科』を読んで知り驚いたという逸話が残っています。

名前 削除キー



[23] ドラえもんの設定
ゆういち (2007-09-09 09:04:42) No,698
この前のテレビで見たのですが、ドラえもんがまだ黄色かったときの話です。
ドラえもんがどら焼きを食べてる最中に、ネズミに耳をかじられるシーンが
ありましたが、本当は夏の終わりに昼寝中に噛まれたんですよね?


[1] 竜崎 (2008-02-07 18:02:08) No,1344
ああ、確かそうだったと思うけどそのドラえもんハイツのか分かるか。新しいほうだったら新しく編集されたと思うけど・・・・・・昔のだったら俺でもしらんなー。

[2] ヘリ (2008-02-07 23:24:11) No,1346
去年の9月に放送された「ドラえもんが生まれ変わる日」ですね。
該当の場面は事実としてではなくドラえもん自身の回想として挿入されたものだったので、
話のテンポを良くするためにも細かな正確性は重要視されなかったのでしょう。
回想場面自体が「2112年ドラえもん誕生」からの引用のようなものでしたし。
また、他作品においても昼寝中のドラえもんがネズミに耳を齧られる場面では
ソファの傍らにドラ焼きが置いてあったので完全に間違いとも言い切れません。

名前 削除キー



[5] キャラクターでドラえもんの彼女(猫)?
ピッコロ水産 (2006-01-22 00:20:58) No,221
はじめまして。長年の疑問があるのですが教えて下さい!
随分昔ですが、ドラえもんが猫に恋する?話を読んだ記憶があります。
その猫の特徴は
・ドラえもんの青い部分が黄色バージョン
・ドラえもんよりも耳の長さ分程背が高い
・2本足で歩く
・睫毛3本、目はスネ夫系、口はピカチュウっぽい形
・ツ~ンとした性格
単行本は全巻、映画本は創世日記まで持ってますが、いずれにも登場しないので、正体を知りたいです。
宜しくお願いします。


[[[ 16個の返信がカットされています (全部見る) ]]]
[18] ゆういち (2007-09-09 09:08:36) No,699
9月7日に放送されたドラえもんスペシャルに出てきた
ロボットはノラミャー子でしょうか?
聞き間違えなければノラミャー子でしょうが、形が…

[19] ヘリ (2007-09-11 21:56:46) No,704
映画ではデザインが大きく変更されましたが、元々原作のノラミャーコはドラえもんと同じ二頭身でした。このノラミャーコは2006年のアニメリニューアル当時のオープニング(女子十二楽帽)のほか、てんとう虫コミックス11巻や「ド・ラ・カルト」で見ることができます。

[20] ゆういち (2007-09-12 22:22:46) No,705
てんとう虫コミックス11巻に登場する彼女は、ノラミャー子さんだったのですか。
今までずっと、ノラミャー子さんとは別人だと思っていました。
しかし、ガールフレンドとは書かれていますが、「ノラミャー子」という
記述を探しても、どこにもないのですが…

[21] ヘリ (2007-09-14 02:43:05) No,707
ノラミャー子の名前は1975年小学四5月号に掲載された『ドラとバケルともうひとつ』内の企画「ドラえもん大辞典」(76年小三2月号初出で11巻収録の同題の作品とは別内容)で確認できます。これがノラミャー子の初登場作品で、耳が原因でドラえもんが振られる展開は映画にも取り入れられました(原作のカットは1コマのみで振った原因も「耳なしロボットは嫌い」だからと非情な理由ですが)。デザイン変更などの改変が行われていながらも妙にマニアックなところで原作に忠実だったわけですね。この作品自体は単行本未収録ですが、1ページ目の図版は「ド・ラ・カルト」の目次に縮小版が掲載されています。

[22] サファイア (2007-10-18 18:47:34) No,979
ゆういちさんと同じ意見です

[23] ヘリ (2007-10-19 16:23:09) No,991
>太郎さん
[21]の返信で説明しているのですが……。
つまり単行本に未収録の作品でノラミャー子の名前が登場していたわけです。

[24] Nxygens (2007-11-25 16:47:23) No,1176
↑太郎って誰だよw

[25] 竜崎 (2008-02-02 10:25:52) No,1308
早く話に戻ってよー新しく入ったばかりから話がわかんないから早く話しに戻ってよー。

[26] ヘリ (2008-02-02 12:17:04) No,1314
いつ来たのであろうとログを読めば済むはなしです。
222、699、704、707を読み返せば記事の流れはつかめると思います。

[27] 竜崎 (2008-02-05 17:22:57) No,1325
まあそうだけどサー、いきなり話に戻ったら怒るかも知れないからとりあえずかいただけだえよー       あはははははははははははー

じゃ  早速読むか。

名前 削除キー



[24] 日本テレビのドラえもん(旧ドラえもん)
ゆういち (2007-09-09 09:46:34) No,701
旧ドラえもんについて話しましょう♪
 
ちなみに、初代のドラえもん声優さんである富田耕生さんは、
「のび太の海底鬼岩城」のポセイドン役や、「のび太の南海大冒険」の
Dr.キャッシュ役をしているそうです。
 
声を聞いてみると、やっぱりドラえもんには似合わない声が…。


[1] 竜崎 (2008-02-02 10:48:52) No,1313
だよねー。最近のドラえもんの声はちょっとキモイようなー。
     と、思うような。おもはないような微妙な声だよねー。

名前 削除キー



[25] 教えてください!
もぐ (2007-10-10 20:39:45) No,929
はじめまして。
数年間気になって仕方がない「あの道具の名前は?」という疑問を解決すべく
こちらのサイトのデータベースを拝見しましたが
それと思しき道具を特定するにはいたりませんでした。

もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら教えてください。
道具の形状はわからないのですが
アニメ版で出てきました。

たしかこんなエピソードだったと思います。

のび太がしずかちゃんの似顔絵を描くが
下手すぎてしずかちゃんの機嫌を損ねてしまう。
そこでドラえもんに絵がうまく描ける道具を出してもらい、
ためしにドラえもんの絵を描くと
スラリと脚の長い、イケメンなドラえもんの絵が・・・。

この先は忘れてしまいました。
この「イケメンなドラえもん」を是非もう一度見たいのです。
道具の名前と合わせて、この動画・画像・単行本への収録の有無など
教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします!!

(長文失礼しました。もし不適切であれば削除してください<管理人様)


[1] サファイア (2007-10-18 18:43:25) No,978
見たままベレーかな・・・

[2] サファイア (2007-10-18 18:53:24) No,980
よくわかりません

[3] ヘリ (2007-10-19 16:32:47) No,992
恐らくカラー作品集4巻収録の「完全しゅうせいき」だと思います。「完全修正機」の題でアニメ化されたようですが、こちらはソフト未収録です。
「みたままベレーで天才画家」には該当のシーンは存在しません。

[4] サファイア (2007-10-19 16:58:02) No,994
てんとう虫コミック34巻に、見たままベレーが・・・

[5] ヘリ (2007-10-20 16:07:19) No,1011
カラー4巻「完全しゅうせいき」に登場する同名の道具は文章でもイラストでも全てを修正することができる機械で、作中ではのび太の描いた下手なドラえもんや静香ちゃんのイラストを美化していました。脚が長く整った顔立ちのドラえもんのイラストも登場しています。
一方、34巻収録『みたままベレーで天才画家』に登場する「みたままベレー」と「自動二十四色ふで」は<人間カメラ>と呼ばれているようにベレーを被った人が見た物を見たとおりにスケッチできる機械です。確かに作中のび太はベレーを被ってドラえもんを描きましたが、見た通りをそのままスケッチしているので描かれた似顔絵に何ら美化された点はありません。
ところでノラミャーコのスレッドでも思ったのですが、太陽さんは人の返信を読み飛ばして自分の意見を書き込んでいませんか?

[6] もぐ (2007-10-22 08:51:27) No,1023
おお!ありがとうございます!
「完全しゅうせいき」、それです!
数年間のモヤモヤがスッキリ解消されました。
これからカラー作品集4巻探しに行きます。
ありがとうございました。

[7] 竜崎 (2008-02-02 10:40:59) No,1311
数年間も抱え込んでたのかよー。すげーなおい。でも、4巻もってねえのかよー。

名前 削除キー



[18] ドラえもんの疑問
 (2006-11-25 15:54:25) No,495
初めまして
ドラえもんの疑問ですが
1、中古ロボットとはいえ中身の道具を含めたら貧しい家では買える気がしない(しかももう一台は高性能)
2、耳の無い自分に相当トラウマになっているなら何故地球破壊爆弾や同じような効果の類似品ばかり買うお金を修理費に回そうと思わないのか
3、中古の道具や自分にタイム風呂敷を使って新品にしょうと思わないのか
4、教育ロボットが何故破壊兵器や洗脳の道具などをもっているのか
5、開いているどこでもドアやタイムマシンの出口の反対側には何が見えるのか
6、もしもボックス二台用意して正反対の願いを同時に言った場合どうなるのか
7、この調子だと22世紀でもドラえもんを放送しそうですがその時はドラえもんの設定はどうなるのでしょうか
多くてすいません


[[[ 2個の返信がカットされています (全部見る) ]]]
[3] ゆういち (2007-07-28 02:55:25) No,670
兄妹であるのは、同じオイルが使われているからです。
ドラミに耳がない理由はわかりません。

[4] ドラマニア (2007-07-28 08:13:45) No,672
ありがとうございます

[5] きょういち (2007-08-02 08:54:03) No,683
ドラミちゃんが造られたのは、耳を失ったドラえもんの悲しみを癒すため。
耳が無いのは、「耳のあるヤツに僕の悲しさがわかるか!」と、
ドラえもんがスネないようにするためです。

[6] ドラ☆ミ (2007-08-15 19:41:21) No,695
ドラミに耳はありますよ^^(悪魔で変わりですが)
ドラミの頭の上についてるリボンが耳になってるんです

[7] ゆうじ (2007-10-07 21:19:15) No,924
パラレルワールドってなんですか?教えて(>人<)

[8] サファイア (2007-10-18 18:05:36) No,974
ぼくもしりません

[9] ゆういち (2007-10-19 00:26:02) No,989
あっちはあっちでこっちと別々の世界になるということらしいです。(魔界大冒険より)

[10] ゆうじ (2007-10-20 19:43:10) No,1012
そうなんですか。ありがとうございます。

[11] ゆういち (2007-10-24 22:14:51) No,1035
パラレルワールドの世界を描いたドラえもん映画やアニメは意外にも多いようです。
詳しく説明すると、パラレルワールドとは、私たちの住む世界と並行して
存在する異次元の世界です。あべこべの星や鏡の中の世界も、そのひとつと
考えられるでしょう。コースチェッカー(はっきり覚えていませんが)も
左を行くか右に行くかによって運命が変わるというのも、それに似ています。
左に行く道を選ぶと右の行く道としての存在は消えてしまいますが、同時に
その世界も存在するということです。
 
少し怖い話になりますが…
 
これに似てパラレルワールド現象という言葉があります。
例えば1765年に生まれ1809年に亡くなった人がいるとします。
その人は23歳で大学を卒業し、34歳で結婚し、それから8年後に事故を起こし、
さらに2年後に亡くなったとします。また、その人とは別人で1865年に生まれ、
23歳で大学を卒業し、34歳で結婚し…と、ちょうど100年(あるいは数百年)
かけて時間だけが飛んでいて別人なのに、やっていることは同じという不思議な
現象もあるそうです。理由は解明されていません。

[12] 竜崎 (2008-02-02 10:37:17) No,1310
いつも思うけど「ゆういち」ってスゲードラえもん知ってるよなー。道具にツッコムでもよく知ってるよなー。道具の効果もよく知っていてまるでドラえもんの作者みたいだなー。

名前 削除キー



79,667,427
HP Design v5.1 - Copyright (c) 2000-2015 clammbon